コンテンツへスキップ

DriveCafe〜日々漂流〜

漂泊の想いは電網の間に揺蕩う

2010年5月6日

CVTのエンジンブレーキ

私はCVTに乗ったことがないのだけど・・・ WEBCGのQ&Aから引用 私は昔からエンジンブレーキを多用する癖が...

カテゴリー くるま Comments: 0
2010年5月4日

システム入れ替えについて

DrupalからWordpressへの引っ越し中です。 過去のエントリーは「古いDriveCafe」へ避難しています。 ...

カテゴリー お知らせ
2010年4月22日

UQ WIMAX とイーモバイル

前にも書いたかもしれないが、その昔、 Mac II si を使っていたのだ。 いまは一つ前の世代の iPod Nano ...

カテゴリー ハードウェア Comments: 0
2010年3月25日

ついに1.2 TSIがゴルフに搭載

以前からアナウンスされてきた1.2リッターのTSIエンジンがポロではなくゴルフに載った。1.2 TSIのスペックは、最高...

カテゴリー くるま Comments: 0
2010年3月13日

エコポイント申請

ただいまエコポイントを申請中。 引っかかった点はまず購入店の電話番号。アマゾンの領収書には電話番号の記載がない。アマゾン...

カテゴリー これって何のこと?/物欲日記 Comments: 0
2010年3月9日

アマゾンで東芝レグザを買うとバッファローのHDDが付いてきた

ここのところ更新が滞りがち。モチベーションが上がらないのは春だから? 寝室のテレビは平成7年製のシャープ21インチブラウ...

カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2010年2月24日

2月に白子町で河津桜

河津桜が早咲きなのは知っていたけど千葉県内にもあるとは知らなかった。 昨日、今日の高い気温で一気に咲き出したみたい。 今...

カテゴリー ドライブ Comments: 0
2009年12月22日

AMD Phenom II ×4 945

別にいままでの Phenom II ×3 720 BE で不満だったり、遅かったりしたわけではないのだ。だけどふと見てい...

カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年12月19日

Mozilla thunderbird 3 に入れているアドオン一覧

ようやくThunderbird3(以下TB3)用アドオンが出そろってきて、メインとして使える状況が整った感じである。 M...

カテゴリー 近況報告 Comments: 0
2009年12月18日

水温が下がるって初めてだ

今日は千葉県もとても寒い。用事があってさっき8時過ぎにゴルフで出かけた。 外気温計の表示は・・・・え゛ マイナス1度、氷...

カテゴリー くるま Comments: 0
2009年12月3日

養老渓谷と勝浦八幡岬

今年の紅葉は信州などの有名なところでもいまいち赤の色がきれいではなかった(その代わり期間が長いそうだ)ので千葉県の紅葉も...

カテゴリー ドライブ Comments: 0
2009年11月23日

いすみ鉄道

カテゴリー ドライブ Comments: 0
2009年11月20日

XPモードを試してみた

自分の携帯電話、au W61CA のデータを転送しようとして、ドライバーを入れたがWindows7 64ビット版では動作...

カテゴリー 近況報告 Comments: 0
2009年11月16日

Windows7+core i 7 860のエクスペリエンス

やっぱり初物のP55マザーがいまいち不安定ではある。 USBメモリーを挿したまま起動するとPOST画面がメチャクチャ長い...

カテゴリー ハードウェア Comments: 0
2009年11月11日

Core i7 860でWindows7

1週間前ほど前に以下のパーツを揃えてあった。 Intel Core i 7 860 Gigabyte P55-UD3R ...

カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年10月14日

那須に出かけたけど・・・大失敗

昨日、急に思い立って早朝5時出発で那須へ向かった。季節は紅葉、気分も紅葉ってことで。気温は若干高め、風はほぼ無風。これだ...

カテゴリー とほほ/ドライブ Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • »
  • ホーム
  • 写真
  • このサイトについて

最近の投稿

  • 2021年秋の奥日光
  • 秋の花
  • モチベーション低下で閉鎖するかも
  • フォレスター純正パナソニックナビの更新不可
  • フォレスター D型

最近のコメント

  • モチベーション低下で閉鎖するかも に suzakuya より
  • モチベーション低下で閉鎖するかも に 幻の那須南 より
  • CX-5が5年目に入ります。どうしよう・・・ に suzakuya より
  • CX-5が5年目に入ります。どうしよう・・・ に 荒井 より
  • 自宅PCと娘のPCいろいろ交換 に 那須南 より

カテゴリー

  • CX-5
  • fujifilm X-E1
  • Fujifilm X-T1
  • Fujifilm X-T2
  • INDUSTAR-61 L/Z MC 50mm F2.8
  • Lightroom
  • Marvic Mini
  • NAS
  • Nik Collection
  • PC
  • Photoshop
  • Windows10
  • XF10-24mm F4 R OIS
  • XF16-55mmF2.8 R LM WR
  • XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
  • XF23mmF1.4 R
  • XF35mmF1.4 R
  • XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
  • お天気
  • お知らせ
  • くるま
  • これって何のこと?
  • とほほ
  • ウェブサービス
  • エクストレイル
  • カメラ
  • スマートフォン
  • ソフトウェア
  • タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
  • デイリーフォト
  • トラブル解決
  • ドライブ
  • ハードウェア
  • マイサーバー
  • メモ
  • レンズ
  • 写真
  • 千葉県
  • 我が家のお庭
  • 東京
  • 物欲日記
  • 近況報告

©2023 DriveCafe〜日々漂流〜

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る