2020年12月18日 NASのHDDが壊れそうだそうです うちは自営で、仕事場に仕事用と趣味用の兼用NASを設置してます。 SynologyのDS416JとDS718+の2台です... カテゴリー NAS/トラブル解決 Comments: 0
2018年3月27日 自宅サーバーの代替えにDS718+を抜擢 昨日をもって富士通MX130 S2を使った自宅サーバーを停止しました。このブログもレンタルサーバーです。ここをレンタルサ... カテゴリー NAS/マイサーバー Comments: 0
2016年4月15日 Synology DS416Jが却ってきました 初期不良で販売店経由でSynologyに送ったDS416Jがようやく新品で戻ってきました。けっこう時間がかかりましたね、... カテゴリー NAS Comments: 0
2016年3月25日 DS416J入院中です 2月に導入したSynology DS416Jですが、ただいま入院中なんです。 DS416JにWestern Degita... カテゴリー NAS/とほほ/トラブル解決/ハードウェア Comments: 2
2016年2月5日 Synology DS416jを導入しました 直前のエントリーで検討していたDS416j。やはりバックアップ体制強化のために導入してしまいました。 DS215Jは自宅... カテゴリー NAS/ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2016年2月1日 Synology DS46jを検討中 去年の9月にSynology DS215jを導入しました。 DS215jには3TBのHDDが2台入ってます。で、3TB2... カテゴリー NAS/ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2015年9月14日 NAS Synology DS215J 仕事場でのストレージはHP MicroserverにFreeNASを入れて使っていました。 別にMicroserverが... カテゴリー NAS/ハードウェア/マイサーバー Comments: 6
2014年11月22日 NASとローカルのHDD速度 HP Proliant Microserver で FreeNASを稼働させ始めたわけですが、うちでは富士通MX130 ... カテゴリー NAS/ハードウェア/マイサーバー Comments: 0
2014年11月16日 HP ProLiant MicroServer と FreeNAS HP ProLiant MicroServerです。とりあえずデカイです、これ。まあ3.5インチHDDが4台入るケースで... カテゴリー NAS/ハードウェア/マイサーバー Comments: 0
2014年11月11日 HP ProLiant MicroServer 友人がNASを新しくしたいと相談してきたので、無難にNetGear 102を薦めておきました。その中にWDのRED2TB... カテゴリー NAS/ハードウェア/マイサーバー/物欲日記 Comments: 2
2012年4月27日 NASか外付けHDDか 以前のエントリーで書いたNASの NetGear Stora なのだけど、あいかわらずHDDを見失うトラブルが数ヶ月に一... カテゴリー NAS/PC/ハードウェア Comments: 0
2011年7月16日 Netgear Stora NASサーバー ハブが壊れたのにNASが壊れたと思い込んだトホホの果てに Netgear Stora を買い込んだわけだ。... カテゴリー NAS/ハードウェア/物欲日記 Comment: 1