2020年10月30日 紅葉の御射鹿池と蓼科、八千穂へ 先週の志賀高原に続いて2週連続の撮影行を敢行しました。計画段階では戸隠を想定していたのですが、やはり連続で遠い場所は辛い... カテゴリー 写真 Comments: 0
2020年10月30日 夜行日帰りで志賀高原 去年は台風で万座から志賀高原へのルートが通れなかったわけで、2年ぶりの志賀高原紅葉撮りに出かけました。いつもどおり夜行日... カテゴリー 写真 Comments: 0
2020年10月6日 草紅葉狙いの小田代ヶ原へ 例年9月は彼岸花と小田代ヶ原の草紅葉狙いが多いパターンの私です。去年は台風に祟られて思うようにいかなかったのですが、今年... カテゴリー 写真 Comments: 0
2020年9月12日 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDで何枚か撮りました タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDで撮ってみました。すべてRAWで撮ってAdobe L... カテゴリー 写真 Comments: 0
2020年8月22日 RAWでもソニーとフジの色は違う 最近買ったソニーのα7IIIですが、まだまだ色味で戸惑ってます。私としての比較対象はニコンD850じゃなくてフジのXシリ... カテゴリー カメラ/写真 Comments: 0
2020年7月11日 雨引観音のあじさいと真壁とか 1月の末に出かけたきり自粛でステイホームだった訳ですが、ようやく他県へ出かけました。(本当は東京へスナップ撮りに行きたい... カテゴリー Xマウントレンズ/写真 Comments: 0
2019年12月22日 浅草寺の羽子板市と東京タワー 師走の風物詩、納めの観音こと羽子板市へ行ったついでに小学校以来の東京タワー見学してきました。 久しぶりにNIKON D8... カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年12月22日 秋の荒川線沿線 いつも一人で出かける荒川線沿線ですが、今回は友人の案内をかねて、秋は初めての沿線散歩でした。 西側の終点、早稲田まで行っ... カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年11月28日 多古町 日本寺にて 雨降りの休み。年末っぽく換気扇の掃除などをした夕方に、多古町の日本寺へ。 Fujifilm X-T30のXF 23mm ... カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年11月1日 数十年ぶりの戸隠へ 若い頃から好きな戸隠ですが訪れたのは数十年前。たしか昭和60年の地附山土砂災害の頃が最後だと記憶していますので、30数年... カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年8月29日 富士吉田の火祭り 8月26日に富士吉田の火祭りは秋田のなまはげと諏訪御柱と並ぶ日本三大奇祭だそうで、一度は見ておきたいと思っていたので、友... カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年7月27日 霧ヶ峰・軽井沢夜行日帰り強行軍 7月23日夜に「雨か曇りでもシットリした写真が撮れるから、とにかく出かけたい」という欲求に抗えず友人二人と夜行日帰り強行... カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年6月14日 渋谷駅界隈 もう数十年ぶりで仕事の合間に渋谷駅界隈を散歩してきました。右も左も分かりません、はい。 やっぱり渋谷って私には縁のない場... カテゴリー Fujifilm X-T2/XF10-24mm F4 R OIS/写真/東京 Comments: 0
2019年5月18日 再訪、東照宮春季例大祭の流鏑馬 春季例大祭の流鏑馬に友人と再訪してきました。今年は竜頭の滝あたりのツツジがまだ咲いてませんでしたね。 千葉を前日の夜に出... カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年4月19日 福島県三春周辺の春 天気と桜の状態がなかなか読めない中、17日に福島県三春周辺への撮影行を決行してきました! 去年は端から諦めて近寄らなかっ... カテゴリー AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED/Fujifilm X-T2/NIKON D850/XF16-55mmF2.8 R LM WR/シグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE/ドライブ/写真 Comments: 0
2019年2月12日 厳寒の霧ヶ峰へ行ってきました 今季はまだ雪道・雪国へ出かけてませんでしたので、友人の運転ではありますが霧ヶ峰に出かけてきました。3連休の初日です。 自... カテゴリー AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED/AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II/NIKON D850/写真 Comments: 0