2020年1月11日 CX-5が5年目に入ります。どうしよう・・・ KEの後期型である我がCX-5くんですが、3月で丸5年になります。走行距離はジャスト50,000km。 さあどうしましょ... カテゴリー CX-5 Comments: 2
2018年6月14日 初夏の荒川線あたり タイヤをTOYO PROXES CF2 SUVにして、荒川線あたりまで写真を撮りに行ってきました。いつもは冬なんですが、... カテゴリー CX-5/Fujifilm X-T2/XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS/写真 Comments: 0
2018年6月12日 KF型 CX-5 ガソリンモデルにちょっと試乗 昨日タイヤ交換に行った待ち時間に、気筒停止を搭載したKF型CX-5の2.5リッターガソリンモデルにのせてもらいました。 ... カテゴリー CX-5/くるま Comments: 0
2018年5月28日 CX-5のタイヤ選びで悩む・・・結論 現在我がCX-5の走行距離がだいた37,000km。純正タイヤのヨコハマ GEOLANDER G98の山がおおよそ五分山... カテゴリー CX-5/くるま Comments: 0
2018年5月17日 CX-5のサービスキャンペーン 書き忘れてましたが、4月にちょうどスタッドレスをサマータイヤに交換した時タイミングで届いていた封書が、CX-5のサービス... カテゴリー CX-5/くるま Comments: 0
2017年3月25日 CX-5の燃費 先日、栃木まで出かけた時の最高燃費です。もうヒーターも要らないので、圏央道を80km/hで坦々と流した結果、20.2km... カテゴリー CX-5 Comments: 0
2016年10月28日 マツダ、新型「CX-5」を世界初公開 WebCGによると今年のLAショー(11/14から)に新型CX-5を世界初公開するそうです。 WebCGより 私的にはこ... カテゴリー CX-5 Comments: 0
2016年5月6日 マツダコネクトのナビ地図アップデートをWindows10で実行 マイカーCX-5に搭載されているマツダコネクトのナビ地図は3回まで無料です。ディーラーで行うまでもなくWindowsなP... カテゴリー CX-5 Comments: 0
2016年3月19日 CX-5のマップセンサーの交換と1年点検 早いもので、うちのCX-5、もう1年点検です。走行距離は約12,000kmと、だいたい月1,000kmでした。前車のエク... カテゴリー CX-5 Comments: 0
2016年3月5日 国産ディーゼルモデル6台の排出ガス路上試験結果公表 CX-5を含む国産のディーゼル車に対する国交省、環境省の路上テスト結果が発表されました。 Car Watchより引用 国... カテゴリー CX-5/くるま Comments: 0
2016年1月21日 CX-5にスタッドレスで奥日光へ せっかく初めてスタッドレス買ったのに、暖冬で残念でしたが、ようやく寒気が入ったので、奥日光を目指していってきました。 東... カテゴリー CX-5/ドライブ Comments: 2
2015年11月28日 CX-5にスタッドレス装着 ただいま走行距離が約7500kmのわがCX-5です。 前車エクストレイルまでは4WDにも関わらず雪が降る季節の遠出は自粛... カテゴリー CX-5 Comments: 0
2015年6月18日 CX-5燃費記録2015/06/17 昨日、かみさんの実家へ父の日を兼ねてドライブしてきました。その際、出かける直前に満タンにしてでかけ、帰宅後の今朝、改めて... カテゴリー CX-5 Comments: 0
2015年6月4日 CX-5でLINE無料通話が使えた 昨日、走行中に(BluetoothでNexus5をCX-5にコネクトしてありました)電話がかかってきました。 でもモニタ... カテゴリー CX-5 Comments: 0
2015年5月19日 CX-5今日の最高燃費 野暮用で銚子市へまた出かけてました。出かける前に平均燃費をリセットしました。 銚子へ到着する前に記録した最高燃費です。平... カテゴリー CX-5 Comments: 0