コンテンツへスキップ

DriveCafe〜日々漂流〜

漂泊の想いは電網の間に揺蕩う

2010年8月10日

USB扇風機

仕事場のエアコンの風がPCのところにはあまり届かないのでUSB扇風機を補助用に購入してみた。 シンプルなデザインに多くの...

カテゴリー 物欲日記 Comments: 0
2010年8月2日

渋滞にはまって最初に怒り出すのは?

CarViewニュースから   渋滞延長と世代を分けて見ると、「0~10km未満」の渋滞ならイライラしないでい...

カテゴリー これって何のこと?/ドライブ Comments: 0
2010年7月30日

あ! パンツの腰ばきの由来ってそこ?

Yahooニュースから引用 腰ばきは、サイズの合わない制服を与えられながらも安全上の理由からベルトの着用を認められない刑...

カテゴリー これって何のこと? Comment: 1
2010年7月30日

WordPressのPing改善

WordPressが3.0になってPingの悪癖(編集時などにも送信してしまう)は改善されたのだろうか? 公式サイトなど...

カテゴリー 近況報告 Comments: 0
2010年7月29日

Picasaウェブアルバムの有料版の価格が安くなっていた

非常に便利に使わせてもらっているPicasaウェブアルバムだけど、無料では容量1GBである。 有料にして20GBにすると...

カテゴリー これって何のこと?/写真 Comments: 0
2010年7月29日

ミラーレス一眼とか色々と思うこと

過去のエントリーで書いていたソニーのNEX-5を含むミラーレス一眼がシェアを拡大しているらしいと、価格コムの調査結果が出...

カテゴリー これって何のこと?/カメラ Comment: 1
2010年7月25日

可愛いから許す

カテゴリー これって何のこと? Comment: 1
2010年7月10日

Thunderbird3.1対応アドオン

Mozilla Thunderbird3.1がリリースされたのだけど、自分的に必須のアドオンのバージョンがなかなか上がっ...

カテゴリー 近況報告 Comments: 0
2010年7月4日

Windows Live Writer ベータ

新しい Windows Live Essentials に入っている Live Writer ベータであるが、窓の杜によ...

カテゴリー ソフトウェア Comments: 0
2010年6月30日

Foxit Reader 4 リリース

自分にとっての必須ソフト、PDFリーダーの Foxit Reader がバージョン4になった。 これまで有償で提供されて...

カテゴリー ソフトウェア Comments: 0
2010年6月29日

ジュリエッタ

むかし、友人の兄(お金持ち)がアルファスッドに乗っていたり、上司がアルフェッタに乗っていたりと、意外に身近にアルファオー...

カテゴリー くるま Comments: 0
2010年6月28日

Mozilla Thunderbird 3.1リリース

メインで使っているMUAのThunderbirdが3.1にアップデートされた。 Mozilla Thunderbird ...

カテゴリー 近況報告 Comments: 0
2010年6月25日

WordPress3.0にアップデートした

メジャーアップしたWordpress3が、思ったほど基本構造が2系とは変わらなかったのか、いま使っているテーマやプラグイ...

カテゴリー マイサーバー Comments: 0
2010年6月19日

長期保存向きのメディアは?

長期保存向きのメディアは? 大事なデータの上手な保存法 業界大手のソニーが生産終了を発表したことで、30年近い歴史の幕を...

カテゴリー これって何のこと?/トラブル解決 Comments: 2
2010年6月18日

WordPress 3.0 英語版正式リリース

RC3版を経てWordPressのメジャーバージョンアップがついに登場した。(まだ英語版だけど) 2010/06/23日...

カテゴリー 近況報告 Comments: 0
2010年6月15日

ゴルフ5トレンドライン2年目点検完了

本日、ゴルフ5TLの2年目定期点検だった。走行距離は18000キロちょっと、通算の平均燃費14.9km/l。エンジンオイ...

カテゴリー 近況報告 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • »
  • ホーム
  • 写真
  • このサイトについて

最近の投稿

  • 2021年秋の奥日光
  • 秋の花
  • モチベーション低下で閉鎖するかも
  • フォレスター純正パナソニックナビの更新不可
  • フォレスター D型

最近のコメント

  • モチベーション低下で閉鎖するかも に suzakuya より
  • モチベーション低下で閉鎖するかも に 幻の那須南 より
  • CX-5が5年目に入ります。どうしよう・・・ に suzakuya より
  • CX-5が5年目に入ります。どうしよう・・・ に 荒井 より
  • 自宅PCと娘のPCいろいろ交換 に 那須南 より

カテゴリー

  • CX-5
  • fujifilm X-E1
  • Fujifilm X-T1
  • Fujifilm X-T2
  • INDUSTAR-61 L/Z MC 50mm F2.8
  • Lightroom
  • Marvic Mini
  • NAS
  • Nik Collection
  • PC
  • Photoshop
  • Windows10
  • XF10-24mm F4 R OIS
  • XF16-55mmF2.8 R LM WR
  • XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
  • XF23mmF1.4 R
  • XF35mmF1.4 R
  • XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
  • お天気
  • お知らせ
  • くるま
  • これって何のこと?
  • とほほ
  • ウェブサービス
  • エクストレイル
  • カメラ
  • スマートフォン
  • ソフトウェア
  • タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
  • デイリーフォト
  • トラブル解決
  • ドライブ
  • ハードウェア
  • マイサーバー
  • メモ
  • レンズ
  • 写真
  • 千葉県
  • 我が家のお庭
  • 東京
  • 物欲日記
  • 近況報告

©2022 DriveCafe〜日々漂流〜

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る