ソフトウェア FirefoxにFlashが入らないことのメモ 新しいPCを組み上げてOSを入れてぼちぼちとソフトウェアをインストールしていったんだけど、Firefoxでフラッシュが見られない。手順どおり手動で "install_flashplayer11x64_mssa_aih" をダウンロードして入... 2011.11.19 ソフトウェアトラブル解決
PC Win7で作業領域を移動する 昨日からSSDでWindows7を稼動しているわけだが、ストライピングで128GBなので余分なファイルは置きたくないし、頻繁に書き換えられるテンポラリーファイルもSSDには置きたくない。アプリケーションによっては環境設定で簡単に移動できるも... 2011.08.20 PCトラブル解決
トラブル解決 ついにWin7が 仕事場のPC用にSSDなどを買い込んだのが今年初め。それが震災やらメンドーやらでここまで放置モードだったんだけど、先日来PCの具合が変。一度セットアップをすると3日くらいかかるから、やりたくないんだがなあ~ここまでくるとやらざるを得ない。こ... 2011.08.19 トラブル解決
とほほ このWindowsのコピーは正規品ではありません 自宅のPCは震災以来ほとんど使っていなかった。先日久しぶりにスイッチオン・・・すると、「このWindowsのコピーは正規品ではありません」なんちゃって。なにこれ?インストールしてもう1年以上経過しているのに、この人は何を言ってくれちゃってる... 2011.05.30 とほほトラブル解決
トラブル解決 ギャラリーの不調 うちのフォトギャラリーは Picasa Web Album に投稿した写真を KPicasa Galley プラグインでサイト内に表示したいるんだが、先日からサムネイルが小さくなったりクリックしても極小な写真しか表示されなくなったりしている... 2011.05.27 トラブル解決
トラブル解決 コメント欄の不具合修正 え~、いまだに精神的ダメージが解消されない気弱なオヤジです。 はやく平穏になって東北の桜を撮影しに行きたいと思います。そのときはちょっと贅沢してお金を東北で使ってきますよ。なんかコメント欄が書き込めなかったようで申し訳ありませんでした。 ス... 2011.03.20 トラブル解決
カメラ センサーダストか?、これ あれ? この黒い物ってなに? UFOじゃないよね。 これ・・・・こんなに大きいのにモシカシテ!! センサーダストかい!? うっそ~。 メニューからクリーニングを数回実行しても移動するばかり。 仕方ないのでミラーアップしてブロワーで吹いて... 2011.01.16 カメラトラブル解決
トラブル解決 2.19Tバイトの壁 2テラバイト超のハードディスクが現実のものになりつつあるようだ。 で、「2.19Tバイトの壁」と言うものが立ちはだかってくるらしい。 この「2.19Tバイトの壁」とは、データを記録する最小単位(セクタ)を512バイトとする従来のMBRディス... 2010.11.22 トラブル解決ハードウェア
ウェブサービス やってしまった!! iptables 昨日契約して無料期間2ヶ月中のServerMan@VPS まずSSHのパスワード認証を禁止した。 さ、次はファイヤーウォールだってことで、iptablesのルールはどうなってるのかな? iptables –L ・・・ やっぱり初期状態だ。/... 2010.08.30 ウェブサービストラブル解決
これって何のこと? 長期保存向きのメディアは? 長期保存向きのメディアは? 大事なデータの上手な保存法 業界大手のソニーが生産終了を発表したことで、30年近い歴史の幕を実質上おろすことになった3・5インチのフロッピーディスク(FD)。1枚のディスクに約1・4MB(2HD規格)という容量は... 2010.06.19 これって何のこと?トラブル解決