くるま 契約します・・・した。 今回は約1ヶ月とけっこう長く引っ張ったけど、契約を完了予定。ハンコ押します。改めて今まで乗ってきた車を列記すると スバル レオーネ 1600 GFT スバル レオーネ 4WD 1800 スイングバック トヨタ スプリンター トレノ GTV ... 2011.05.16 くるまエクストレイル物欲日記
くるま ついに契約? 車検まで3ヶ月というエントリーを上げたのが4月の中頃だったので意外に時間が経過しているんだなぁと、驚いている。けっこう楽しんだかな。さあ、そろそろ結論を出す時期に来た感じ。選択肢は3つ。 ゴルフヴァリアントか エクストレイルか 車検を受ける... 2011.05.14 くるま物欲日記
ハードウェア HTC ARIA イーモバイルのエリアが確認できたのでHTC ARIAを購入。月額6000円×2年間の始まりである。契約時にイーモバのショップでおまけとしてサンヨーのスティックブースターをもらった。ネット上の評判通り、サクサク感あり。(手持ちのiPod To... 2011.02.05 ハードウェア物欲日記
ハードウェア イーモバイルエリア確認中 いまさら iPhone ってのも気が引ける。(実はインテルよりAMDが好き、トヨタよりスバルが好きとか・・・だし)。 なので Android 搭載の機種を色々と探していたら、イーモバイルの HTC Aria に辿り着いた。 小さい 軽い 動... 2011.01.30 ハードウェア物欲日記
ハードウェア SSD×2を購入 前のエントリーでSSDが逝ってしまった話だったんだけどね。実はその前に新しいSSDを2台買ってあったわけです。最近、メインのデジカメをCanon 5D Mark IIにしたことで、1枚あたりの画素数が増えて Adobe Photoshop ... 2011.01.27 ハードウェア物欲日記
カメラ シグマ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM EOS 5D Mark II を買って、キットレンズである 24-105mm 以外はどんなレンズと考えたとき、40Dで常用レンズだったシグマ17-70mm以上に広角が欲しいと思った。17-70mmはAPS-Cなのでフルサイズ換算すると27-... 2010.12.21 カメラ物欲日記
カメラ マンフロット 055CXPRO3 / 808RC4 今回、Canon EOS 5D Mark IIを購入したわけだが、いままで使っていた三脚はベルボンの35年近く昔のものだった。三段、アルミ製で強度的にもちょっと耐えられないだろうとホントに久しぶりに色々と調べた。もちろん本命はGITZOなの... 2010.12.12 カメラ物欲日記
カメラ キャノン 5D Mark II メインカメラの Canon 40D の発売が2007年なので、3年以上は使っている計算になる。 別に性能にど不満があるわけではなかったりするのだが、今回ある程度まとまった予算が組めそうだったので、この機会を逃すと大きな買い物は出来そうにない... 2010.12.09 カメラ物欲日記
物欲日記 USB扇風機 仕事場のエアコンの風がPCのところにはあまり届かないのでUSB扇風機を補助用に購入してみた。 シンプルなデザインに多くの機能性と高い汎用性を備えたUSBマルチ扇風機シグマA.P.Oシステム販... 価格:1,575円(税込、送料別) 見れば... 2010.08.10 物欲日記
Photoshop Adobe Photoshop CS5 到着 待望のPhotoshop Elementsからの優待アップグレード、魅力の50400円で購入したCS5が到着した。いつかはElementsではないご本家ユーザーになるぞと決めてから幾星霜である。 しかしまあ・・・簡素なパッケージである。メデ... 2010.06.08 Photoshopソフトウェア物欲日記
ハードウェア Asus Eee Pad EP-121 早くもiPad追撃モデルが出てきているんだけど、確固たるアプリマーケットを確立しているAppleに対抗するのは無理とは言えないが困難が予想されるだろう。だけど、これらのタブレットタイプをPCの延長として捉えるユーザー層からみると、手軽に使え... 2010.06.01 ハードウェア物欲日記
ハードウェア メルコ地デジチューナー DTV-H300 自宅にはまだアナログテレビが2台あるのでテスト用に安い地デジチューナーを購入。実はうちは隣のマンションからテレビ信号を分配してもらっている都合上、勝手にアンテナを修正できない。いままでは2局ほどしか受信できなかっのだけど数 日前になんか工事... 2010.05.25 ハードウェア物欲日記