2010年6月8日 Adobe Photoshop CS5 到着 待望のPhotoshop Elementsからの優待アップグレード、魅力の50400円で購入したCS5が到着した。いつか... カテゴリー Photoshop/ソフトウェア/物欲日記 Comments: 0
2010年6月1日 Asus Eee Pad EP-121 早くもiPad追撃モデルが出てきているんだけど、確固たるアプリマーケットを確立しているAppleに対抗するのは無理とは言... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 3
2010年5月25日 メルコ地デジチューナー DTV-H300 自宅にはまだアナログテレビが2台あるのでテスト用に安い地デジチューナーを購入。 実はうちは隣のマンションからテレビ信号を... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 3
2010年5月20日 Aterm WM3300R UQ WIMAXで使えるモバイルルーターのAterm WM3300Rを購入した。 結局、イーモバイルではなくUQ WIM... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 2
2010年3月13日 エコポイント申請 ただいまエコポイントを申請中。 引っかかった点はまず購入店の電話番号。アマゾンの領収書には電話番号の記載がない。アマゾン... カテゴリー これって何のこと?/物欲日記 Comments: 0
2010年3月9日 アマゾンで東芝レグザを買うとバッファローのHDDが付いてきた ここのところ更新が滞りがち。モチベーションが上がらないのは春だから? 寝室のテレビは平成7年製のシャープ21インチブラウ... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年12月22日 AMD Phenom II ×4 945 別にいままでの Phenom II ×3 720 BE で不満だったり、遅かったりしたわけではないのだ。だけどふと見てい... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年11月11日 Core i7 860でWindows7 1週間前ほど前に以下のパーツを揃えてあった。 Intel Core i 7 860 Gigabyte P55-UD3R ... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年7月9日 自宅PCをAMD Phenom II X3 720 BEに換装 自宅のPCをAthlon 64 X2 5600+にしてまだ日が浅いけど、ついついポチッと買ってしまった。 AMD Phe... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年5月28日 自宅マシンの延命策2 前のエントリーで AMD Athlon 64×2 5600+ と Gigabyte の AMD 780G マザーを購入し... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年5月21日 自宅マシンの延命策 自宅のPCはソケット939の Athln 64×2 4200+ で、マザーがMicroATXなので搭載可能メモリーもDD... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0