XPモードを試してみた

自分の携帯電話、au W61CA のデータを転送しようとして、ドライバーを入れたがWindows7 64ビット版では動作しなかった。

なので仕方なく「XPモード」を入れることにした。追加するのは VirtualPCとXPモードのイメージファイル。

ダ ウンロードセンターからVirtualPCをダウンロード

XP モードのイメージファイルをダウンロード

XPモードのイメージファイルはほぼCD1枚分程度のサイズだ。

ダウンロード前にWindowsが正規版か否かの確認があってダウンロード終了。
VirtualPC→XPモードとインストールす ると、ハードディスク上にXPモードのドライブイメージが展開され、


ユーザーフォルダに仮想マシンが追加されて、そ の中にXPモードが入ってきた。

初期設定では割り当てメモリーが512MBだったのでとりあえず1024MBに変更したが、VirtualBoxのような細かな設定はないようだ。

で・・・・起動。

上の画面のとおり、XP Pro + SP3 相当で、CPUのコアは1つしか使えないのか?
もちろん全画面表示すれば、まんま XPになるが、画面上部に細いメニューがあって仮想マシンの制御を行える。
母艦のドライブはネットワークドライブとして認識するよう だ。

さて使用感だが、コアが1つしか認識されないということもあり、モッサリした感じは拭えないのは確かである。ビデオ周りも専用のドライバ、S3 TRIO32/64で描画されているから、それなりの速度だ。

しかし、今回の命題である携帯のデータバックアップはドライバーのインストールを含めて滞りなく完了したから、そう言った意味での存在価値はある。

でもたぶんLinux系の仮想マシン構築はVMwareかVirtualBoxにするだろうな。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です