初ドローンです。12月初めに注文していたDJIのMavic Miniがようやく届きました。買ったのはMavic Mini Fly More コンポなのでバッテリー3つ付きです。
到着後、早速バッテリー3つと送信機にMicroUSB経由で充電しながら、あらかじめ用意していた64GBのMicroSDを装着。
充電器はバッテリーが3つ同時にセットできるんですが、実際には同時に充電できるわけではなく1つが終わると次という仕様なのが残念です。Mavic Miniは200g以下制限に対応するため、使用時間が短いのは分かってましたので、同時に充電して欲しかったです。
写真が好きな私がドローンに期待するのは動画じゃなくて静止画なんですが、Mavic Miniは1/2.3インチセンサーで1200万画素ほどで4000×3000ピクセル。RAW撮影はできません。レンズはf2.8でフルサイズ換算24mm。ISOは100~1600のAUTO。
今日は短時間だし、仕事場は市街地なのでテストしかできませんが、ジンバルは優秀で静止画で水平がキッチリでますし、ブレもありませんね。
でもやっぱり「ローバッテリー」の警告が出るのは早い! いかに効率的に運用するかがポイントになりそうです。
そのうち静止画サンプルはアップします。
コメント
お久しぶりです。本年もよろしくお願いします。
のどかな田園風景。
涙が出そうな故郷。どうなるんでしょうか?
昔のドローンに比べるとすごい進歩です。
https://youtu.be/nOHAPt5PIxU
今年も無事に生きながらえたいですね。
ドローン先輩だったんですね。
私はどうも動画はあまり興味が無いのですが、ドローン自体の用語から勉強中です。
しかしバッテリーが持たないです。海外仕様を買いたい!
グローバルバッテリーもちろん使えるみたいです。購入方法はあるんだと思いますが、banggoodなどでは販売してますが、日本への出荷はNGみたいです。
AliExpress.comで買えそうなんですが、カード払いが怖くて決心できませんね。
PayPalにしてくれれば良いのに。
入手経路見つけたら教えて下さい。
飛行禁止区域もないし、このローカルですから。。。
amazon.comとHopShpoGoで試してみます。