AMD Ryzen3700Xを8月に購入しました!
まずマザーをどうするか? なんですが、現状Ryzen1800Xを使っているMSI X470 Gaming PlusはBIOSアップデート済みなのでそのままCPU載せ替えできるはずです。
でもそうすると1800Xはどうする? っていうのが一つ。B450マザーを買うか、X470をもう一枚? またはX570を3700X用に買うのかと、選択肢が3つあります。X570はNVMEが新しい規格対応なのはいいけど、マザー全体の電力や発熱が心配(窒息ケースなので)なのと、現状使っているm.2のSSDでは意味がないし。

【CPU/マザボ】 RYZEN 9 3900X / RYZEN 7 3700XをX470マザーボードで使うとパフォーマンスに違いはある? | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
RYZEN 9 3900XおよびRYZEN 7 3700XをX470マザーボードで使用した場合、X570マザーボードと比較してパフォーマンスにどのような差が生じるのか。海外メディ...
上のサイトではX570とX470での3700Xのパフォーマンスは誤差程度と見込んでいると書かれているので、やはりここは値段のこなれたX470マザーをもう一枚かなと。
そんなこんなで組み替えが遅れてます。CPUとマザー同時も取り替えるとWindowsアクティベーションが発生するのもメンドーな原因なんですがねぇ。
ケースもAntec Solo IIから、こちらも確保済みのクーラーマスター Sirencio 452(販売終了)に換える予定です。
10月に入ったら換装しなくちゃ!
コメント