2019年9月30日 Ryzen 3700X 買ったけど、塩漬け状態です AMD Ryzen3700Xを8月に購入しました! まずマザーをどうするか? なんですが、現状Ryzen1800Xを使っ... カテゴリー PC Comments: 0
2013年4月22日 AMD Opteron 3280 またまたですけど富士通のMX130 S2ネタです。 先日Phenom II X4 910eに換装してWindows8マシ... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2012年4月12日 AMD FX-6100使用感 正直なところAMD Fx-6100には失望中です orz 失望と感じるシチュエーションはほとんどRAW現像なんですがZ6... カテゴリー PC/ハードウェア Comments: 0
2012年3月24日 MX130 S2でWindows7 富士通の格安サーバーMX130 S2の2台目を予備用に購入しましたが、予備用というかMySQLデーベースサーバーとしての... カテゴリー ハードウェア Comments: 2
2012年3月20日 富士通 MX130 S2再び 一昨日辺りにNTT-Xストアから来たメールでこのサイトが稼動している富士通 MX130 S2サーバーが入荷したとのこと。... カテゴリー ハードウェア/マイサーバー Comments: 0
2012年2月25日 改めてサーバー引っ越し 1月12日に富士通の格安サーバーマシン MX130 S2 を購入してランニングテストをして不具合が無いことが分かったので... カテゴリー マイサーバー Comments: 4
2012年2月22日 FX-6100その後とOptics Pro7 最近あまり自宅でPCに触る機会が無いのでポチポチと環境設定して、ようやくFX-6100を入れたPCが安定してきたんだけど... カテゴリー ソフトウェア/ハードウェア Comments: 0
2012年2月12日 FX-6100で換装完了 AMD Fx-6100が着弾したので速攻でパーツ交換を完了。 AMD FX-6100 ASRock 880GMH/U3S... カテゴリー ハードウェア/近況報告 Comments: 0
2012年2月9日 AMD FX-6100 仕事場で使っていた Core i7 860 をMSI P55-GD55に取り付けてから最初にWindows7 Homeを... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年12月22日 AMD Phenom II ×4 945 別にいままでの Phenom II ×3 720 BE で不満だったり、遅かったりしたわけではないのだ。だけどふと見てい... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年7月9日 自宅PCをAMD Phenom II X3 720 BEに換装 自宅のPCをAthlon 64 X2 5600+にしてまだ日が浅いけど、ついついポチッと買ってしまった。 AMD Phe... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年5月28日 自宅マシンの延命策2 前のエントリーで AMD Athlon 64×2 5600+ と Gigabyte の AMD 780G マザーを購入し... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2009年5月21日 自宅マシンの延命策 自宅のPCはソケット939の Athln 64×2 4200+ で、マザーがMicroATXなので搭載可能メモリーもDD... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0