X20を使い始めて最近はRAWで撮影するよりメーカーが自信を持って搭載しているJPEGエンジンの方が手間がかからず優秀かもと心が折れているんですが、それ以上に解像度がどうしても気になってしまいました。もちろんフルサイズ一 […]
X20のRAW現像で基準点を見つけるために
だいぶFujifilmのX20の操作に慣れてきました。レンズキャップが取れやすいのが困ったところですが、それ以外は今のところ不満点はあまり感じません。視野率85%で、かつレンジファインダーゆえのパララックスがあるためファ […]
X20 JPEGとRAW現像の違いは?
Fujifilm X20を楽しく使ってます。一眼にはない軽さが楽しいですね。もちろん「イザ」という時には少々物足りないですけど、カメラのスペックで作品の優劣が左右されることはないわけですから。 でも一眼でRAWでの撮影に […]
さくら
どうもここ数日天気に恵まれず、せっかくのさくらのシーズンに出かけられないのが残念です。 Fujifilm X20のアドバンスモード「連写重ね撮り」で撮ってみましたが、手持ちでもブレが見立たないです。ISOオードだとISO […]
X20 ファーストインプレッション
X20シルバーが届きました。スペアバッテリーと一緒に購入です。 セッティング完了状態をD600/35mmでパチリ けっこう小さい まずは箱から出してバッテリーやメモリーカード、ストラップなどを取り付け、視度調整を完了した […]
FujiFilm X20
いつも一眼を持ち歩くのもシンドいものがある訳です。なので常々サブカメラが欲しいと考えてましたが、なんせコンデジってほとんどが背面液晶を見ながらの撮影スタイルなのですよ。老眼なおじさんとしては液晶を見ながらシャッターを押す […]