漂白の想いはウェブの随に漂う
-
工事が終わった東京駅周辺
丸の内側の改修工事が終わった東京駅周辺を歩いてきました。やはりけっこう寒くて帽子と手袋必須の季節です。 ようや…
-
PDF-XChange Editor
ここまで長い期間でブログの更新が滞ったのは初めてです。どうにも更新のモチベーションが上がらなかったわけです。ブ…
-
水澤観音、四万温泉
恒例の団体旅行で今年は四万温泉に行ってきました。団体なので自由に写真を撮ることは無理ですが、行く先々で合間にチ…
-
Nik CollectionはDxOが開発継続だそうです
Nik Collectionですが、もとは買収先のgoogleから有償で販売されていたわけです。私も購入しまし…
-
今年も志賀高原へ行ってきました
今年はまぁ天気が悪いですね。10月でも晴れた日が数えるほど。気温が下がるのが早かったので紅葉に期待したんですが…
-
二代目CX-5のデザインの違和感とボルボXC40
初代後期型CX-5のエクステリアデザインがとてもツボで気に入ってオーナーとなった私ですが、二代目CX-5のデザ…
-
奥日光小田代ヶ原へ
なにげにNIKON D850の初陣でした。友人と、友人のアウトバックで、友人の運転で草紅葉を求めて紅葉にはまだ…
-
ミノルタ DiMAGE7i
記憶を辿るとミノルタ DiMAGE 7iは私がオリンパスE300でデジタル一眼レフデビュー直前に使ったカメラだ…
-
エックスサーバーに引っ越ししました
自宅サーバーからエックスサーバーに引っ越しました。 メンテナンスのモチベーションが維持できなくなってきたのと、…
-
Adobe Lightroom カタログの最適なバックアップ手段は?
日々Adobe Lightroom CCを使っていると、必然的にカタログファイルもサイズが大きくなります。いま…
-
D850用XQDカードを確保
すでに予約しているNIKON D850。メモリーカードがXQD/SDのダブルスロットです。D5だとCFかXQD…
-
NIKON D850
私のメインカメラのNIKON D800Eですが、気がつけばもう5年を経過してるんですねぇ。 その間にD810が…