お知らせ システム入れ替えについて DrupalからWordpressへの引っ越し中です。過去のエントリーは「古いDriveCafe」へ避難しています。うちのサーバースペックからすればDrupalの方が軽いし、慣れや機能性は上ですが、最近の日本におけるDrupalの状況を考え... 2010.05.04 お知らせ
ハードウェア UQ WIMAX とイーモバイル 前にも書いたかもしれないが、その昔、 Mac II si を使っていたのだ。いまは一つ前の世代の iPod Nano しか所有していない。かと言って毎月1万近くの定額を支払ってまで iPhone を購入したいとも思わなかったから、あまり深く... 2010.04.22 ハードウェア
くるま ついに1.2 TSIがゴルフに搭載 以前からアナウンスされてきた1.2リッターのTSIエンジンがポロではなくゴルフに載った。1.2 TSIのスペックは、最高出力105ps/5000rpm、最大トルク17.8kgm/1550-4100rpmだけど、2バルブ化などの軽量化策で1.... 2010.03.25 くるま
これって何のこと? エコポイント申請 ただいまエコポイントを申請中。引っかかった点はまず購入店の電話番号。アマゾンの領収書には電話番号の記載がない。アマゾンの広大なサイトから探すのは至難の業なのでGoogle先生に問い合わせして発見。グリーン家電普及促進事業 エコポイントについ... 2010.03.13 これって何のこと?物欲日記
ハードウェア アマゾンで東芝レグザを買うとバッファローのHDDが付いてきた ここのところ更新が滞りがち。モチベーションが上がらないのは春だから?寝室のテレビは平成7年製のシャープ21インチブラウン管なのだけど、何の問題もなかったし急いで地デジ対応するつもりもなかった。まあ外付けチューナーでいいやって程度。それが1週... 2010.03.09 ハードウェア物欲日記
ドライブ 2月に白子町で河津桜 河津桜が早咲きなのは知っていたけど千葉県内にもあるとは知らなかった。昨日、今日の高い気温で一気に咲き出したみたい。今年は寒かったようだけど、やっぱりもうすぐ春はやってくるのだ。ただし、まだ若木で「狂おしく咲き乱れる」にはほど遠い。 2010.02.24 ドライブ
ハードウェア AMD Phenom II ×4 945 別にいままでの Phenom II ×3 720 BE で不満だったり、遅かったりしたわけではないのだ。だけどふと見ていた価格コムのCPUのページで、945がこの円高で14000円を割り込んでいるではないか。う~む、3GHz駆動のクアッドコ... 2009.12.22 ハードウェア物欲日記
近況報告 Mozilla thunderbird 3 に入れているアドオン一覧 ようやくThunderbird3(以下TB3)用アドオンが出そろってきて、メインとして使える状況が整った感じである。Mozilla Thunderbird 3 アドオン Compact HeaderTB2と違ってメールヘッダーペインが広いの... 2009.12.19 近況報告
くるま 水温が下がるって初めてだ 今日は千葉県もとても寒い。用事があってさっき8時過ぎにゴルフで出かけた。 外気温計の表示は・・・・え゛ マイナス1度、氷点下ぁ ? こりゃ寒いわけだ。 んで、このゴルフ、なにしろエンジン回転が低いのでなかなか水温が上がらない。3,4キロ走っ... 2009.12.18 くるま
ドライブ 養老渓谷と勝浦八幡岬 今年の紅葉は信州などの有名なところでもいまいち赤の色がきれいではなかった(その代わり期間が長いそうだ)ので千葉県の紅葉もそれほど見劣りしないかも知れない。昨日は天気がよかったので撮影と言うより単純なドライブとしてお出かけ。まあ、平日というの... 2009.12.03 ドライブ
近況報告 XPモードを試してみた 自分の携帯電話、au W61CA のデータを転送しようとして、ドライバーを入れたがWindows7 64ビット版では動作しなかった。なので仕方なく「XPモード」を入れることにした。追加するのは VirtualPCとXPモードのイメージファイ... 2009.11.20 近況報告