漂白の想いはウェブの随に漂う
-
平成26年のお正月は
明けましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくどうぞ。m(__)m 新年3が日はいつもどおりの何もし…
-
冬、朝、大晦日
静かで晴天の大晦日です。
-
Windows8.1のユーザーアカウント
頂きもののDELL Vostro 3500にWindows8を入れて8.1にアップデートが終わりました。 しか…
-
レンズ沼 – Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
フォクトレンダー Ultron 40mm がとてもおもしろかった。敬遠していたMFだけど、思っていたほど厄介で…
-
DELL Vostro 3500
友人から何故かノートPCを頂戴しました。DELL Vostro 3500です。 CPUに2コア4スレッドのCo…
-
タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
カメラネタが続いてますが、タムロンから新しい超望遠ズームが発表されましたね。 SP 150-600mm F/5…
-
勝浦へ
千葉県に住んでいながら勝浦の朝市へ出かけたことがありません。うちの休みが水曜日で朝市も水曜が休みってこともあり…
-
お台場にて
初めて夜のお台場へ出かけました。おじさんとこの時期のお台場はまったく似合わないわけです。カップルばっかしで。 …
-
X-E1用マウントアダプタ RAYQUAL NFG-FX
私のFujifilm X-E1は純正キットレンズの18-55mmしか持っていません。かと言ってメインがニコンな…
-
成田山公園
千葉県の紅葉もそろそろ終わりらしいです。成田山公園に出かけましたが、もうほとんど色が無くなりつつあります。 写…
-
佐倉城址公園
午後から佐倉城址公園へ出かけました。風が強くて銀杏の葉が風に舞っていました。 こういった手持ちスナップだとつい…
-
Fujifilm X-E1を試す
11月のはじめに何年かぶりに義理で出かけたバス旅行にX-E1をお供に連れ出しました。バスで1泊2日の旅程だった…