コンテンツへスキップ

DriveCafe〜日々漂流〜

漂泊の想いは電網の間に揺蕩う

2020年7月11日

Luminar3が無償で使えます

私のメイン現像ソフトはAdobe Lightroomであることはここ数年変わってませんが、元来のおっちょこちょいで浮気性...

カテゴリー ソフトウェア Comments: 0
2020年7月11日

kamlan 50mm f1.1 II

Fujifilm Xマウント用のMFレンズです。開放F1.1という驚異的明るさなのにレンズ構成が5群5枚です。だからF1...

カテゴリー Xマウントレンズ/物欲日記 Comments: 0
2020年2月10日

KE型 CX-5は修理中で代車にアクセラ NA 1.5

走行距離50,000kmを超えた我がKE型のCX-5くんですが、実はただいまディーラーに入院中です。去年の秋に何気なく走...

カテゴリー くるま Comments: 0
2020年1月25日

自宅PCと娘のPCいろいろ交換

娘のPCが起動しなくなりました。AMD Phenom IIなので相当長い間頑張ってくれたわけですが、寄る年波には勝てなか...

カテゴリー ハードウェア Comments: 3
2020年1月16日

Marvic Mini 初フライト

この時期、霞ヶ浦東端から富士山と牛久の大仏が撮れるので出かけたのですが、雲が多くて惨敗でした。 つまらないのでMarvi...

カテゴリー Marvic Mini Comments: 0
2020年1月11日

CX-5が5年目に入ります。どうしよう・・・

KEの後期型である我がCX-5くんですが、3月で丸5年になります。走行距離はジャスト50,000km。 さあどうしましょ...

カテゴリー CX-5 Comments: 2
2020年1月11日

Marvic Mini 到着

初ドローンです。12月初めに注文していたDJIのMavic Miniがようやく届きました。買ったのはMavic Mini...

カテゴリー Marvic Mini Comments: 6
2019年12月25日

シエラデザイン 60/40 マウンテンパーカ

私が愛して止まないシエラデザイン 60/40 マウンテンパーカ 。二十歳台に購入したものなので、少なく見積もっても30年...

カテゴリー 物欲日記 Comments: 0
2019年12月22日

浅草寺の羽子板市と東京タワー

師走の風物詩、納めの観音こと羽子板市へ行ったついでに小学校以来の東京タワー見学してきました。 久しぶりにNIKON D8...

カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年12月22日

秋の荒川線沿線

いつも一人で出かける荒川線沿線ですが、今回は友人の案内をかねて、秋は初めての沿線散歩でした。 西側の終点、早稲田まで行っ...

カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年11月28日

多古町 日本寺にて

雨降りの休み。年末っぽく換気扇の掃除などをした夕方に、多古町の日本寺へ。 Fujifilm X-T30のXF 23mm ...

カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年11月7日

RYZEN7 3700XとAsrock X570 Gaming 4

夏に買ってあったAMD RYZEN7 3700Xですが、このままだと年越ししちゃうまで塩漬けになりそうなので、重い腰を上...

カテゴリー PC Comments: 0
2019年11月1日

数十年ぶりの戸隠へ

若い頃から好きな戸隠ですが訪れたのは数十年前。たしか昭和60年の地附山土砂災害の頃が最後だと記憶していますので、30数年...

カテゴリー 写真 Comments: 0
2019年10月4日

七工匠 7.5mm f2.8 Fisheye

9月は全く写真を撮りに行けませんでしたので、10月は頑張りたいと、昨日、刑部岬まで行ってきました! お供はもちろんX-T...

カテゴリー カメラ Comments: 0
2019年9月30日

Ryzen 3700X 買ったけど、塩漬け状態です

AMD Ryzen3700Xを8月に購入しました! まずマザーをどうするか? なんですが、現状Ryzen1800Xを使っ...

カテゴリー PC Comments: 0
2019年9月27日

X-T30を再度買いました

前の投稿で水没したX-T30の話を書きましたが、やはり再度買い直しました。今回は物損保険付きです。まったく思いもしない出...

カテゴリー カメラ Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 49
  • 50
  • »
  • ホーム
  • 写真
  • このサイトについて

最近の投稿

  • フォレスター・アドバンス契約しました
  • マイカー買い換え作戦完了! 4台目のスバル
  • メインマウントを交換する決断
  • マイカー買い換え作戦始動
  • NASのHDDが壊れそうだそうです

最近のコメント

  • CX-5が5年目に入ります。どうしよう・・・ に suzakuya より
  • CX-5が5年目に入ります。どうしよう・・・ に 荒井 より
  • 自宅PCと娘のPCいろいろ交換 に 那須南 より
  • 自宅PCと娘のPCいろいろ交換 に suzakuya より
  • 自宅PCと娘のPCいろいろ交換 に 那須南 より

カテゴリー

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
  • AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
  • Android
  • CX-5
  • EOS 40D
  • EOS 5D Mark II
  • fujifilm X-E1
  • Fujifilm X-T1
  • Fujifilm X-T2
  • Fマウントレンズ
  • INDUSTAR-61 L/Z MC 50mm F2.8
  • Lightroom
  • Marvic Mini
  • NAS
  • Nik Collection
  • NIKON D600
  • NIKON D750
  • NIKON D800E
  • NIKON D850
  • PC
  • Photoshop
  • RAYQUAL NFG-FX
  • ServerMan@VPS
  • VW
  • Windows10
  • XF10-24mm F4 R OIS
  • XF16-55mmF2.8 R LM WR
  • XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
  • XF23mmF1.4 R
  • XF35mmF1.4 R
  • XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
  • Xマウントレンズ
  • お天気
  • お知らせ
  • くるま
  • これって何のこと?
  • とほほ
  • ウェブサービス
  • エクストレイル
  • カメラ
  • シグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
  • シグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
  • スマートフォン
  • ソフトウェア
  • タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
  • タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
  • デイリーフォト
  • トラブル解決
  • ドライブ
  • ニコン AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
  • ニコン用レンズ
  • ハードウェア
  • マイサーバー
  • メモ
  • メールソフト
  • ユーティリティ
  • 写真
  • 千葉県
  • 我が家のお庭
  • 東京
  • 物欲日記
  • 近況報告

©2021 DriveCafe〜日々漂流〜

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る