PC WindowsライセンスをMSアカウントにリンク 発売から1年の間、無償でアップグレードされていたWindows10とかはもちろん、DSP版とかで購入したWindowsもですが、新しいPCに引っ越ししたりしたい時、どうも最初のプロダクトキーでは、違うハードウェアだとして認証できないらしいで... 2017.05.07 PCWindows10
PC Lenovo G560を活入れでメモリーの不適合 Lenovo G560です。使い道があってなんとか現役にしようと、内蔵HDDをSSDにして、4GBだったメモリーを8GBにしようと作業したんですが、メモリーで躓きました。G560のメモリーはPC3-8500だったので、PC3L-12800な... 2017.05.06 PCトラブル解決
PC RYZEN7 1800XなPCにWindows10 NTT-Xストアで購入したWindows10Pro。安かったです、たしか16000円台。しかしメディアはDVDなので、USBメオリーほどサクサクッとインストールは進みませんが、それでも10分台で完了です。まだビデオドライバーが入ってない状態... 2017.04.29 PCWindows10
PC RYZEN7 1800XのCPU温度表示に疑問 夕べ、AMD RYZEN7 1800XとMSI B350 TOMAHAWKで組み立てていまして、CPU、メモリー、クーラー、ビデオカード(暫定)をセットして、電源に繋いで起動しました。今回のAMD RYZEN7とB350マザーはPOST画面... 2017.04.27 PCトラブル解決
PC 新PCの仮組み 決めたら即効あるのみです。MSI TOMAHAWK上にセットしたAMD RYZEN7 1800Xです。おお、久しぶりのマザーボードとCPUのお姿。ちょっと上がります。個人的に若干鬼門なクーラーの取り付けを練習です。RYZEN7のクーラーもフ... 2017.04.25 PC物欲日記
PC 新PCのパーツ選定完了 先日から検討していたメインPCのパーツ選定ですが、やっと決定です。今回は久しぶりにAMD一択です。なのでRyzenは決定事項として、マザーはB350で鉄板というMSIのトマホークにして、トマホーク推奨メモリの中からCorsair CMK32... 2017.04.23 PC物欲日記
写真 久しぶりに桃源郷へ 何年かぶりに山梨県は甲府盆地の桃源郷に、ジャストな季節に行ってきました。今回は単独じゃなく写真関係の友人たちと一緒です。現地の方には当たり前の風景でしょうが、他県の私たちから見ると、盆地を埋める桃のピンクは感動的な光景なんです。また、ことし... 2017.04.23 写真
PC 新しいPCのパーツを検討 いやいや、前回のエントリーから1ヶ月近くご無沙汰してしまいました。まぁ、ブログにもモチベーションがあって当たり前なので、こんなこともあるかなと ♫で、AMD Ryzen 7 が出てきて Core i7 7700Kでは動かなかった触手が、Ry... 2017.04.21 PC物欲日記近況報告
CX-5 CX-5の燃費 先日、栃木まで出かけた時の最高燃費です。もうヒーターも要らないので、圏央道を80km/hで坦々と流した結果、20.2km/lでした。新型が出ましたが、まだまだうちのCX-5くんは元気ですよ。 2017.03.25 CX-5
スマートフォン HUAWEI Honor 8 発売直後から富士通のAroows M02をメインで使ってきましたが、プチとは呼べないほどのフリーズに堪忍袋の緒が切れました。PCでもサクサクじゃないとダメなので、自分ではよく我慢したなってのもありますね。まぁ、おサイフケータイ機能が無くなる... 2017.03.25 スマートフォン物欲日記