漂白の想いはウェブの随に漂う
-
Lenovo G560を活入れでメモリーの不適合
Lenovo G560です。使い道があってなんとか現役にしようと、内蔵HDDをSSDにして、4GBだったメモリ…
-
RYZEN7 1800XなPCにWindows10
NTT-Xストアで購入したWindows10Pro。安かったです、たしか16000円台。しかしメディアはDVD…
-
RYZEN7 1800XのCPU温度表示に疑問
夕べ、AMD RYZEN7 1800XとMSI B350 TOMAHAWKで組み立てていまして、CPU、メモリ…
-
新PCの仮組み
決めたら即効あるのみです。 MSI TOMAHAWK上にセットしたAMD RYZEN7 1800Xです。 おお…
-
新PCのパーツ選定完了
先日から検討していたメインPCのパーツ選定ですが、やっと決定です。 今回は久しぶりにAMD一択です。なのでRy…
-
久しぶりに桃源郷へ
何年かぶりに山梨県は甲府盆地の桃源郷に、ジャストな季節に行ってきました。今回は単独じゃなく写真関係の友人たちと…
-
新しいPCのパーツを検討
いやいや、前回のエントリーから1ヶ月近くご無沙汰してしまいました。まぁ、ブログにもモチベーションがあって当たり…
-
CX-5の燃費
先日、栃木まで出かけた時の最高燃費です。もうヒーターも要らないので、圏央道を80km/hで坦々と流した結果、2…
-
HUAWEI Honor 8
発売直後から富士通のAroows M02をメインで使ってきましたが、プチとは呼べないほどのフリーズに堪忍袋の緒…
-
Core i7 7700KをスルーしたらAMD Ryzenが出てきた
まだまだCore i7 4790Kで問題なく使えていました。で、Kaby LakeなCore i7 7700K…
-
2月の軽井沢と浅間大滝
去年の続いて出かけてきました。去年は道路に雪がなかったのですが、今年は前日の夜に降ったらしく中軽井沢を千ヶ滝方…
-
横浜中華街の春節に出かけたけど
今年の春節も昨日で終わりらしいので出かけたんですが・・・。 イベントを行う横浜媽祖廟って場所が狭くて、とうてい…