お天気 台風12号 Halora 復活 ああ12号は熱低になって良かったね・・・と思っていたら、ありゃりゃ!! いつの間にか復活してるじゃないですか。だいたいこの12号Halora、台風じゃなくてハリケーンとして生まれたのに越境してきてハリケーンの時のHaloraという名前のまま... 2015.07.20 お天気
お天気 量産体制ですけど、何か? って台風はきらい なにこれ? どうしたらこんなに一度にポコポコと出来てくるんでんすか!!!!!それでなくても今年は平年以上に多いってのに・・・。来るなよ、日本に。絶対来るなってば。 2015.07.02 お天気
お天気 台風中継 夏に少なかった台風がここへ来て遅れを取り戻すように量産体制です。18号が関東地方を直撃してようやく去って行きました。もう台風大嫌いなのに・・・。その台風情報ですが、接近してくるまでは米軍と気象庁発表でよく把握できるんですが、間近になるってく... 2014.10.06 お天気これって何のこと?近況報告
お天気 台風24号・・・予想が難しいですね。 10月に入って秋本番だというのに連チャンで台風が発生してますね。今日現在、24号が沖縄付近にいます。私の乏しい知識では直前に23合が同じようなコース(ここまでのところです。ここからは東西に大きく違いますが)を通っています。と、いうことは海水... 2013.10.07 お天気
お天気 台風18号マンニィ 小笠原近海という比較的近い位置で台風18号が発生しました。今日現在の米軍発表の予想コースが下で、気象庁の予想コースがこれです。また、デジタル台風によれば気象庁の予報によるとこの台風はあまり強くは発達しないとのことですが、私も同じ印象を受けて... 2013.09.13 お天気
お天気 台風15号コンレイ・・・接近は痛し痒し 台風13号と14号は珍しい越境タイプでした。ハリケーンからタイフーンになった場合、名前はハリケーンのままなんですね。で、今年の猛暑を反映して熱帯低気圧も量産モードらしく、すでに15号(コンレイ)がフィリピンの東にあります。JTWCの予想進路... 2013.08.27 お天気
お天気 台風4号(リーピ)発生 ん~、今年は台風の発生ペースが早いんですかね。4号がフィリピン沖で発生しました。今日現在の気象庁の予報だと22日土曜日あたりに関東地方最接近です。ただ発生緯度が高いせいか発達しないみたいな予報が出ています。3号と違い今回は米軍の方もほぼ同じ... 2013.06.18 お天気
お天気 台風3号YAGI発生 今日あたりはだいぶ夏らしい気温になりましたが、そうなると私の嫌いなヤツの季節がやってくるわけです。はい、台風3号YAGIが発生して日本に向かってますね。本日発表の気象庁の予想は米軍のほうだと千葉県直撃は無さそうで、かつ海水温がそれほど高くな... 2013.06.09 お天気
お天気 台風17号 今年の台風で「猛烈」なという表現が使われた3連続の3つめ、台風17号ですが確かにデジタル台風の写真を見ると台風の目がすごくハッキリとして全体の形も崩れていません。気象庁によると26日正午の予報で895hpaというものすごい気圧が発表されてい... 2012.09.25 お天気
お天気 台風9、10、11号ともうひとつ? 太平洋上の気象状態が台風量産モードなんでしょうか?9号、10号が衰えてきたところへ11号が育ちつつあり、その東にも卵らしき雲の塊が・・・。12号ですか?11号の今後は進路、勢力ともまだ不明ですけど、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるでこっちへ来る可... 2012.08.03 お天気