スマートフォン

スマートフォン

HUAWEI Honor 8

発売直後から富士通のAroows M02をメインで使ってきましたが、プチとは呼べないほどのフリーズに堪忍袋の緒が切れました。PCでもサクサクじゃないとダメなので、自分ではよく我慢したなってのもありますね。まぁ、おサイフケータイ機能が無くなる...
スマートフォン

富士通 Arrows M02

スマートフォンです。いま私はNexus5初代を使ってます。契約はワイモバイルでして来年の2月に2年目を迎えます。それとは別に au のフィーチャーフォンの Gratina を保持してます。今回、このフィーチャーフォンをMNPして格安simに...
スマートフォン

FREETEL 雅

うちの奥さんはずっとフィーチャーフォン、いわゆるガラケーです。でももう本来の意味でのフィーチャーフォンは絶滅の一途で、新機種として出るのはAndroidベースの「なんちゃってガラケー」だけでしょう。Androidが悪いわけじゃないですが、A...
スマートフォン

初代Nexus7のLolipopが遅くて・・・orz

うちのタブレットは初代Nexus7なんですが、Googleリファレンス機なので1月に5.02のLolipopが降臨しました。んが!!しかし、とっても使えないレベルのスピードになってしまいました。何をするにもモタツイているし、タスク切り替えと...
PC

2013年にはスマートフォンの市場規模がPCを逆転

IDC JAPANによる来年以降の市場予測ではもうPCよりスマートフォンの方が売れるとしています。RBBTODAYの記事より引用 そして、2012年以降のICT市場を大局的にみると、市場の成長、市場の変革をけん引していくのはスマートフォンと...
PC

Google Cloud Print

しばらく前に長らく使っていたキャノンのMP600という古いプリンタが壊れまして、インクの値段が安いブラザーのMFC-J825Nというのに交換しました。このプリンターはUSB/有線LAM/Wifiと接続方法がありましてUSBじゃなくネットワー...
スマートフォン

Androidのアプリ

HTC ARIA生活は震災でPCが使えないときにとても重宝した。もちろん緊急地震速報が無いからauの携帯も持っていたが。(緊急地震速報のアプリもあるらしいけどバッテリーとのバーターか) 多くの方たちと一緒でツイッターやニュースが見られるしメ...