近況報告 NIKON D800E 人生初ニコン 人生初ニコンです高校時代にキャノン FTbを使い始めてからずっとキャノン派で通してきました。デジタル一眼も40Dと5D Mark IIとキャノンでした。コンパクトカメラはオリンパスとかいろいろありましたが、実はニコンのカメラを使ったことがあ... 2012.08.18 近況報告
くるま 最近のエクストレイル 去年の6月17日に納車されたエクストレイル20GTですが、もうすぐ1年が経過します。早いですね。ですが走行距離7000キロと相変わらず延びません。県外への長距離ドライブに行けてないせいです。どっか行きたい!それはともかくとしてそろそろ1年な... 2012.05.22 くるまエクストレイル近況報告
カメラ EOS 5D Mark III発表 出てきましたねぇ、キャノンから 5D Mark III。デジカメウォッチの速報によれば、解像度はほぼ据え置きでISO感度の大幅アップと上位機種同等のAFと連写スピードのアップ、秒60コマの動画がメインってとこですか。あ、あと視野率100%に... 2012.03.02 カメラ物欲日記近況報告
写真 神社にて 最近写真を撮りに遠くへ出かけていないけど無理やり近所でいい写真を撮れなければ出かけても無意味じゃないかと自分に言い聞かせているんです。なのでいつも出かける近所の神社へ三脚持参でトライしに行きました。この神社なんですが、どうも自分的に納得いく... 2012.02.24 写真千葉県近況報告
くるま マツダCX-5 マツダからスカイアクティブフル実装のCX-5がいよいよ発売だ。新型クロスオーバー「マツダCX-5」発売.去年乗り換えたばかりのエクストレイルディーゼルユーザーとしてもマツダのディーゼルに興味津々なのですわ。なにしろ補機類に頼らないでポスト新... 2012.02.16 くるま近況報告
ハードウェア FX-6100で換装完了 AMD Fx-6100が着弾したので速攻でパーツ交換を完了。 AMD FX-6100 ASRock 880GMH/U3S3 A-DATA DDR3 PC16000メモリー 4GB×4 WD 2TB HDD×1 Crucial M3 64GB... 2012.02.12 ハードウェア近況報告
近況報告 MSI P55A-GD55にS-ATAカード追加 前のエントリーからの続きです。やはりと言うか、P55A-GD55に搭載されているSATAは6GB転送できない。Windowsエクスペリエンスでディスク転送速度は5.9のまま。手持ちのRatocのPCI-Express×1カードでも試したが一... 2012.01.29 近況報告
近況報告 Star Domain 暮れに安いSSLサービスを探していたらその会社の関連でドメイン登録サイトを見つけた。スタードメインまだ実績がないので安定性などは不明だけど、ここの面白いのはドメインを登録すると無料でサーバーが使えることである。サーバー機能無料で使えるサーバ... 2012.01.10 近況報告
近況報告 近況報告 今年もあと半月である。最近は時間の経過がだんだん速く感じる年になってきたんだけど、今年は震災以来もっと速く感じるねぇ。しかしただ単純に何もしないで年を取っていく感じがとてもいやだなぁとも感じるこの年の暮れでもあるわけです。さすがにこの年の瀬... 2011.12.16 近況報告
マイサーバー OSアップグレードします このサイトのレンタルサーバーをアップグレードすることにしました。Debian GNU/LInux Lenny から Sqeeze へアップします。なので最悪の場合は1週間ほどアクセスできなくなります。たまに訪れていただいている方にはご迷惑を... 2011.11.24 マイサーバー近況報告
近況報告 DxO Optics Pro 6を試用してみる DxO Optics Pro 6 は市販の現像ソフト。メインでAdobe Lightroom を使いながらも以前から気になっていたソフトだったのでデモ版を入れてみた。下のサンプルは2枚ともCanon EOS 5D Mark II / EF7... 2011.10.14 近況報告