Fujifilm X-T4 初夏の荒川線沿線 友人と久しぶりに荒川線沿線へ出かけてきました。梅雨に入る前の貴重な青空です。まずいつもの荒川遊園の駐車場に車を止めてスタートです。この時期の荒川線沿線はバラがメインです。まあ、もうちょっと盛りは過ぎてしまってますが、引いて撮る分には問題あり... 2024.07.16 Fujifilm X-T4東京近況報告
近況報告 2023年初頭の現状報告 滞りっぱなしのここです。しかし近況報告として滞っていた期間のことを書き出すと面倒くさいので、ここ最近の物欲の結果だけを書いておきます。直近ではカメラとレンズですかね。Fujifilmの第五世代センサー搭載のX-T5を買いました。X-T4とX... 2023.02.02 近況報告
近況報告 AMD RYZEN5700X 円安やらなにやらでPCのパーツの値上がりも半端ないですね。マザーボードなんか安くても25000円以上、高機能なものは40000円台ですよ。そのうえ最新のCPUは消費電力も高い! 空冷で賄うのは無理です。AMDさんもAM5はDDR5メモリー専... 2023.02.02 近況報告
近況報告 モチベーション低下で閉鎖するかも ブログの更新が続きません。モチベーション維持が無理ですね。このままだと今年中に閉鎖するかも知れません。drivecafe.comドメインの登録は2002年11月なので18年経過しました。それを考えると惜しいのですが、延久に続けるのも不可能な... 2021.09.19 近況報告
くるま フォレスター純正パナソニックナビの更新不可 フォレスター純正のパナソニックカーナビ(CN-FX800DFD)ですが、地図等のアップデート方式は購入時に2種類から選択します。年1回郵送でSDカードが送られてくる方法と自らスマートフォン用アプリを使ってダウンロードして更新する方法です。後... 2021.06.28 くるま近況報告
くるま フォレスター ドライバーモニタリングシステム フォレスター ドライバーモニタリングシステムです。あまり欲しいとは思っていなかったんですが、先日福島県へ出かけた帰りに常磐自動車道を通ってまして、深夜発日帰りという強行軍で疲れてました。そしてドライバーモニタリングシステムです。まあ、物の見... 2021.04.10 くるま近況報告
トラブル解決 PC起動せず・・・マザーボード交換 今朝仕事場に来たらPCが起動しません!!!!!急遽自宅からノートPCを持ってきて、とりあえずネット環境は確保しました。ともかくPOST画面自体表示されないのです。昨日までなんの問題もなかったのになぁ。トラブルの切り分けっていってもPOSTま... 2018.10.29 トラブル解決近況報告
ハードウェア 近況いろいろ 体調悪し10月は最悪です。最初の週に発熱し39度超えで4日間寝ました。血液検査して大丈夫そうだと言われました。ところが毎年のように志賀高原へ撮影に行こうとした16日に再発! またまた39度。胸のレントゲンをとって肺炎はないので安心しながらも... 2018.10.21 ハードウェア近況報告
近況報告 近況報告 2018/05現在 うーん、どうにもブログを書くテンションが上がらなくて、前のエントリーから1カ月過ぎちゃいましたし、最近は写真撮影にも出られていないので、そっちのモチベーションもダダ下がりです。最近の物欲リスト 高儀 EARTH MAN 18V 充電式 2W... 2018.05.11 近況報告
近況報告 近況あれこれ またまた更新が滞っています。3月に入ってからは本格的な花の季節もまだだし、写真を撮りに行ってないのです。でももうすぐ桜の季節ですね。今年はどうでしょうね。ネタがないので近況報告です。まずWindowsのソフトネタから。あまり使わないんですけ... 2018.03.20 近況報告
近況報告 日光、興雲律院の律院年越祭 ここ数年雪が降る季節に日光へ出かけてますので、今年も行ってきました。残念ながらいろは坂にも中禅寺湖周辺にも道路に雪が積もってませんでしたね。日本海側は豪雪ですがこちらは少ないようです。湯ノ湖畔にてなので奥日光は早々に切り上げて、興雲律院の律... 2018.01.21 近況報告