Fujifilm X-T1 デイリーフォト 2015/10/06 つくば まずは小貝川ふれあい公園。ここも小貝川の氾濫で被害を受け、残ったコスモスも背が低いものだけでした。来年のポピーは無事に見られるでしょうか?続いて母子島遊水地。こちらも周囲の木々に氾濫の痕跡がたくさん残っています。 2015.10.06 Fujifilm X-T1XF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト
デイリーフォト デイリーフォト 2015/09/27 十五夜 まったく分かってはいても忘れることってあるもので、三脚使うなら手ぶれ補正はオフにしろよとあとで大反省です。(超望遠だと三脚使ってもブレる可能性があるので手ぶれ補正オンでもいいのかとか?)それともう1点。これも撮っている時から分かっていたんで... 2015.09.28 デイリーフォト
Fujifilm X-T1 川越 川越です。初めて出かけてきました。まあ水曜日だというのにけっこう人出がありますね。いわゆるメインの場所は人と車でゆっくりできませんね。で、写真も人出が多すぎてゆっくり被写体を探せません・・・っていうか、観光にでかけてるんで最初から無理ですが... 2015.09.17 Fujifilm X-T1XF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト写真
Fujifilm X-T1 デイリーフォト 2015/9/14 デイリーじゃ無くなってしまった日々のフォトですが、久しぶりに1枚。X-T1にRayqualのマウントアダプタでシグマ105mmMacroです。APS-Cで157mmの望遠マクロとして使えます。マクロだとAFはほとんど使わないのでマウントアダ... 2015.09.14 Fujifilm X-T1デイリーフォト
Fujifilm X-T1 デイリーフォト2015/08/01 朝早くから30度超えで暑く、朝もやが盛大に発生中でした。 2015.08.01 Fujifilm X-T1XF18-55mmF2.8-4 R LM OISデイリーフォト
タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 デイリーフォト2015/07/14 ハス 今朝のハスです。このハスが咲いている場所は、今年水面がほとんど無い上に遠いのでどう撮ったらいいのか悩むところです。今朝はタムロンの150-600mmを持ちだして狙いました。この150-600mm、価格の割に解像力は十分です。手持ちでも補正が... 2015.07.14 タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2デイリーフォト
Fujifilm X-T1 デイリーフォト2015/07/08 もういい加減晴れて欲しいですの、アカパンサスです。こっちはヒオウギ。 2015.07.09 Fujifilm X-T1XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OISデイリーフォト我が家のお庭