XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS

Fujifilm X-T1

千葉市動物公園

動物の撮影は「忍耐」と「タイミング」ですかね。もちろん事前の情報収集も必須でしょう。分かっていても慣れてないと急いでしまったりして、チャンスを逃しちゃいますです。ま、それだけ腕がないと。
Fujifilm X-T1

SIDEWAY TROPHY 2016 in 袖ケ浦フォレストレースウェイ

カーグラTVで見たSIDEWAY TROPHYが昨日、袖ケ浦フォレストレースウェイで開催されました。カーグラTVで見たことを友人に伝えていたんですが、自分自身は開催日のチェックをとんと忘れておりまして、朝に友人から知らされたというお粗末です...
Fujifilm X-T1

ころ柿の里

所属してい某写真クラブの県企画で総勢なんと80数名で山梨県は塩山、ころ柿の里へ日帰りで団体バス旅行を敢行です。いままでこういう趣旨のバス旅行は行ったことがなかったので後学のための参加でした。アマチュアカメラマンの団体って傍から見たらけっこう...
Fujifilm X-T1

鹿島臨海工業地帯

昨日は天気が悪かったので、天気が悪いほうが良さそうな被写体ってことで工業地帯に行ってみました。鹿島臨海工業地帯です。行ってみると意外と「どこへ行けばいいの?」状態でした。千葉県側の遠くから見ていると、ああ、あの辺だろうと思って近づくと、アレ...
Fujifilm X-T1

成田祇園祭

いつもは仕事の日曜日。許可をもらって短時間ですが成田祇園祭に行ってきました。いやぁ、暑かったです。短時間でクタクタっす。成田はけっこう頻繁に出かけているんですが、こういった人混みの季節は意識して避けてきたのです。大昔に短期間働いていた時も祇...
Fujifilm X-T1

デイリーフォト2015/07/08

もういい加減晴れて欲しいですの、アカパンサスです。こっちはヒオウギ。
Fujifilm X-T1

デイリーフォト2015/06/10

引き続いて千葉動物公園からです。
Fujifilm X-T1

千葉動物公園でダメダメフォト

昨日、ちょっとした団体の義理で千葉動物公園の撮影でした。そろそろ暑くなってきたし、重い機材はイヤだなと、ニコンのフルサイズ機はやめてFujifilm X-T1のみで参加してきました。レンズは広角、標準、望遠と3本体制ですが、ミラーレスのメリ...
Fujifilm X-T1

デイリーフォト2015/5/14

季節外れの台風6号くずれの低気圧が早朝に千葉県を去っていくというので、もしかしたらきれいな空が撮れるのではと海へ行ったみたんですが、なんか全然きれいな空じゃありませんでした。残念。
Fujifilm X-T1

冬の日光にて

友人と冬の日光へ出かけてきました。私は助手席で1回も運転せず。楽ちんでした!!ここのところ、新しい車の候補でCX-5かアウトバックがで色々と思案中なので、友人のアウトバックの乗り心地を密かに味わってきました。やはり純ガソリンエンジン車は静か...