Fujifilm X-T2 福島県三春周辺の春 天気と桜の状態がなかなか読めない中、17日に福島県三春周辺への撮影行を決行してきました!去年は端から諦めて近寄らなかった滝桜ですが、午前2時なら大丈夫。気温2度と寒い中、思ったよりカメラマンも少なくて場所取りも問題なしです。もちろんAFは無... 2019.04.19 Fujifilm X-T2XF16-55mmF2.8 R LM WRドライブ写真
Fujifilm X-T2 ヒルズとミッドタウンのイルミネーション 14日に桐生川とわたらせ渓谷鉄道に出掛けたのに、昨日はイルミネーションの下見に行ってきました!六本木ヒルズと東京ミッドタウンです。私にはどうも山手線内側だと駐車場が高いのでなかなか敷居が高いのですが、いつも東京駅周辺だと変化がないので、意を... 2018.11.22 Fujifilm X-T2XF16-55mmF2.8 R LM WR写真東京
Fujifilm X-T2 冬の横浜、夜景 横浜の夕方から夜景を撮りに行ってきました。案の定大桟橋は寒かったですし、バレンタインデーだからもっとカップルがいるかな?と期待していったのにやっぱり平日は静かで残念でした。大桟橋の夕方。木の質感が楽しいのです。やっぱり斜光線の時間はいいです... 2018.02.16 Fujifilm X-T2XF16-55mmF2.8 R LM WRXF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS写真
Fujifilm X-T2 富士山を見に行ってきました 昨日、早朝に起きて、東名経由で富士宮市や本栖湖、精進湖などと富士山巡りをしてまいりました。本来の目的地と写真は、あえて掲載しません。秘密♫だからです。だって千葉県の濃溝の滝だってSNSで広まって、いまや一大観光地ですもん。そうなると困るから... 2017.01.26 Fujifilm X-T2XF16-55mmF2.8 R LM WRXF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS写真
Fujifilm X-T2 江月水仙ロード 水仙の群生地として知られているそうなので、鋸南町の江月水仙ロードへ行ってみたのですが、今年は正月に暖かかったせいで、開花してしまい、旬が過ぎてしまったらしいです。なんか昨日の奥日光といい、連チャンで残念な結果です。下は保田漁港でX-T2のA... 2017.01.19 Fujifilm X-T2XF10-24mm F4 R OISXF16-55mmF2.8 R LM WRXF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS写真千葉県
Fujifilm X-T2 ディリーフォト 2016/10/26 今年の秋は気温の高低差が激しいですね。昨日はほとんど夏日。それが理由じゃないですが、お気に入りな刑部岬方面へ短いドライブです。写真は飯岡港近辺です。 2016.10.27 Fujifilm X-T2XF10-24mm F4 R OISXF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト千葉県
Fujifilm X-T2 デイリーフォト2016/10/05 用事があって鹿島神宮近くに出かけたので、サッとお散歩してきました。台風18号が日本海を東進中なので、10月なのに蒸し暑かったですね。 2016.10.06 Fujifilm X-T2XF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト
Fujifilm X-T1 ディリーフォト2016/08/31 仕事が早く終わったので帰りがけに浅草です。「まるごとにっぽん」に行ってきました。 2016.09.01 Fujifilm X-T1XF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト東京
Fujifilm X-T1 デイリーフォト 2016/06/03 先日出かけた山梨の帰りの海ほたるでの夕焼けです。 2016.06.10 Fujifilm X-T1XF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト千葉県
Fujifilm X-T1 サントリー白州蒸留所にて 昨日はドピーカンで気温がドンドン上昇して甲府盆地も暑かったし、遠景は霞んでしまいましたね。なので白州蒸留所まで足を伸ばして工場見学してきました。 2016.05.19 Fujifilm X-T1XF10-24mm F4 R OISXF16-55mmF2.8 R LM WRドライブ写真