Fujifilm X-T1 デイリーフォト 2015/10/07 超大型台風23号が沿岸を北上していまして、暴風圏には程遠い割に風がすごいです。北海道大丈夫かなぁ。霞ヶ浦越しで見る筑波の遠景です。 2015.10.08 Fujifilm X-T1XF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト
Fujifilm X-T1 デイリーフォト 2015/10/06 つくば まずは小貝川ふれあい公園。ここも小貝川の氾濫で被害を受け、残ったコスモスも背が低いものだけでした。来年のポピーは無事に見られるでしょうか?続いて母子島遊水地。こちらも周囲の木々に氾濫の痕跡がたくさん残っています。 2015.10.06 Fujifilm X-T1XF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト
Fujifilm X-T1 小田代原と茂木町の彼岸花 以前から行けそうでなかなか行けなかった奥日光の小田代原にようやく出かけてきました。シルバーウィーク最終日で天気も良さそうだったんですが結果的にはダメダメでした (T_T)規制があってマイカーが入れない小田代原はバスですが、休日、祝祭日には午... 2015.09.27 Fujifilm X-T1XF16-55mmF2.8 R LM WRドライブ写真
Fujifilm X-T1 川越 川越です。初めて出かけてきました。まあ水曜日だというのにけっこう人出がありますね。いわゆるメインの場所は人と車でゆっくりできませんね。で、写真も人出が多すぎてゆっくり被写体を探せません・・・っていうか、観光にでかけてるんで最初から無理ですが... 2015.09.17 Fujifilm X-T1XF16-55mmF2.8 R LM WRデイリーフォト写真
Fujifilm X-T1 デイリーフォト2015/08/01 朝早くから30度超えで暑く、朝もやが盛大に発生中でした。 2015.08.01 Fujifilm X-T1XF18-55mmF2.8-4 R LM OISデイリーフォト
タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 デイリーフォト2015/07/14 ハス 今朝のハスです。このハスが咲いている場所は、今年水面がほとんど無い上に遠いのでどう撮ったらいいのか悩むところです。今朝はタムロンの150-600mmを持ちだして狙いました。この150-600mm、価格の割に解像力は十分です。手持ちでも補正が... 2015.07.14 タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2デイリーフォト
Fujifilm X-T1 成田祇園祭 いつもは仕事の日曜日。許可をもらって短時間ですが成田祇園祭に行ってきました。いやぁ、暑かったです。短時間でクタクタっす。成田はけっこう頻繁に出かけているんですが、こういった人混みの季節は意識して避けてきたのです。大昔に短期間働いていた時も祇... 2015.07.13 Fujifilm X-T1XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS写真千葉県
Fujifilm X-T1 デイリーフォト2015/07/08 もういい加減晴れて欲しいですの、アカパンサスです。こっちはヒオウギ。 2015.07.09 Fujifilm X-T1XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OISデイリーフォト我が家のお庭
Fujifilm X-T1 デイリーフォト2015/06/10 引き続いて千葉動物公園からです。 2015.06.13 Fujifilm X-T1XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OISデイリーフォト千葉県
Fujifilm X-T1 千葉動物公園でダメダメフォト 昨日、ちょっとした団体の義理で千葉動物公園の撮影でした。そろそろ暑くなってきたし、重い機材はイヤだなと、ニコンのフルサイズ機はやめてFujifilm X-T1のみで参加してきました。レンズは広角、標準、望遠と3本体制ですが、ミラーレスのメリ... 2015.06.08 Fujifilm X-T1XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS写真千葉県
Fujifilm X-T1 デイリーフォト2015/5/14 季節外れの台風6号くずれの低気圧が早朝に千葉県を去っていくというので、もしかしたらきれいな空が撮れるのではと海へ行ったみたんですが、なんか全然きれいな空じゃありませんでした。残念。 2015.05.14 Fujifilm X-T1XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OISデイリーフォト