けっこう育ちは自然豊かだったんだが、生まれてこの方人生2度目の体験。 何の写真かお分かりだろうか? 桑の実である。童謡「赤とんぼ」に「山の畑の桑の実を小籠に摘んだはまぼろしか」とある、あの桑の実。 写真だと赤い実だが実際 […]
久留里城あたり
GW最終日、出かける予定もなかったけどちょっとドライブ。千葉県の久留里城まで出かけた。 いままで通過は何回もしていたけど、城を見に行ったのは初めて。久留里城についてはウィキペディアあたりを見て欲しい。 また久留里は銘水で […]
2月に白子町で河津桜
河津桜が早咲きなのは知っていたけど千葉県内にもあるとは知らなかった。 昨日、今日の高い気温で一気に咲き出したみたい。 今年は寒かったようだけど、やっぱりもうすぐ春はやってくるのだ。 ただし、まだ若木で「狂おしく咲き乱れる […]
養老渓谷と勝浦八幡岬
今年の紅葉は信州などの有名なところでもいまいち赤の色がきれいではなかった(その代わり期間が長いそうだ)ので千葉県の紅葉もそれほど見劣りしないかも知れない。 昨日は天気がよかったので撮影と言うより単純なドライブとしてお出か […]
いすみ鉄道
那須に出かけたけど・・・大失敗
昨日、急に思い立って早朝5時出発で那須へ向かった。季節は紅葉、気分も紅葉ってことで。気温は若干高め、風はほぼ無風。これだとあんまりスッキリした雰囲気ではないけど、快晴だから許す。 24時間営業のスタンドで満タンにして快調 […]
横川から高峰経由で小諸へ
トレンドライン納車後初めての遠出、ワンディドライブ。 季節は秋。すでに高い山での紅葉は残念ながら最盛期は過ぎて、今週は標高1000mあたりだろうとネットで情報を見ればやはり軽井沢近辺が見頃とのことなので、千葉を早朝5時に […]