2015年5月28日 Lenovo YOGA Tablet 2 10インチ 先日Lolipopにしたら遅くて使い物にならなかった初代Nexus7ですが、発売は2012年、すでに3年が経過しています... カテゴリー Android/物欲日記 Comments: 0
2014年12月23日 電動ノコ B&D KS900G アマゾンのギフトカードが8000円ほど残っていまして、こういうのって「自分で買うことはない商品」じゃないとなかなか(もっ... カテゴリー 物欲日記 Comments: 0
2014年12月7日 ベルボン Neo Carmagne 840SP2 三脚です。いままでメインの三脚はマンフロット 055CXPRO3でした。取り回しと安定性のバランスはとても気に入ってまし... カテゴリー カメラ/物欲日記 Comments: 0
2014年11月11日 HP ProLiant MicroServer 友人がNASを新しくしたいと相談してきたので、無難にNetGear 102を薦めておきました。その中にWDのRED2TB... カテゴリー NAS/ハードウェア/マイサーバー/物欲日記 Comments: 2
2014年10月23日 メインPCのパーツ交換 前のエントリーでそろそろメインPCのパーツを交換しようと考えていると書いたわけですが、書かなかった理由の一つに今使ってい... カテゴリー PC/ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2014年5月30日 Google Chromecast Google Chromecastが日本でも発売になりました。価格も安いので発売日にポチッとしてみましたところ、今日届き... カテゴリー Android/ウェブサービス/物欲日記 Comments: 0
2014年5月13日 Pixus MG-7130とLightroomソフト校正 いままでインクコストの点やFAXが使えるということでブラザーのMFC-J825Nを使ってましたが、このプリンターはほかに... カテゴリー Lightroom/物欲日記 Comments: 0
2014年2月20日 メインPC用パーツ確保 いまだ風邪が全快しません。 orz ところでメインのPCなんですが、もうここのところずっとアップグレードしてません。以前... カテゴリー PC/物欲日記 Comments: 0
2013年11月1日 フォクトレンダー Ultron 40mm F2 SL II Aspherical ニコン用で私にとってデジタル一眼で初めてのMFレンズです。若い頃で銀塩だった頃は当たり前にマニュアルフォーカスでしたが、... カテゴリー NIKON D600/物欲日記 Comments: 0
2013年9月26日 ROWAアングルファインダー なんか一部で発売後1年足らずのD600の後継機が出るとかでないとか噂が出ていますが・・・ユーザーとしてはちょっとどころか... カテゴリー NIKON D600/カメラ/物欲日記 Comments: 0
2013年7月23日 自宅のPCサウンド環境の見直し 仕事場のPCに安いとはいえBOSEのスピーカーを新調しまして、次は自宅のPCのサウンドまわりをすこし手直ししたいと考え始... カテゴリー PC/ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2013年6月28日 LED LENSER F1 LEDライトネタです。初めて一般的な単4とか単3じゃなくてCR123Aという電池のタイプを買ってみました。いままでランニ... カテゴリー 物欲日記 Comments: 5
2013年6月25日 BOSE Companion 2 Series III 長い間、何代もパーツを交換した間に実はスピーカーはずっと1台のを使っていました。アイワの SC-C78というパワードスピ... カテゴリー 物欲日記 Comments: 0
2013年4月22日 AMD Opteron 3280 またまたですけど富士通のMX130 S2ネタです。 先日Phenom II X4 910eに換装してWindows8マシ... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0
2013年3月21日 FujiFilm X20 いつも一眼を持ち歩くのもシンドいものがある訳です。なので常々サブカメラが欲しいと考えてましたが、なんせコンデジってほとん... カテゴリー カメラ/物欲日記 Comments: 0
2013年3月18日 ネットワークカメラ Tenvis JPT3815W 2013 親バカというか、ニャンコの行動監視目的とお勉強を兼ねてネットワークカメラを探していましたところ、今やとてもリーズナブルな... カテゴリー ハードウェア/物欲日記 Comments: 0