2013年12月8日 X-E1用マウントアダプタ RAYQUAL NFG-FX 私のFujifilm X-E1は純正キットレンズの18-55mmしか持っていません。かと言ってメインがニコンなのでフジの... カテゴリー fujifilm X-E1/カメラ Comments: 0
2013年12月5日 成田山公園 千葉県の紅葉もそろそろ終わりらしいです。成田山公園に出かけましたが、もうほとんど色が無くなりつつあります。 写真はLR5... カテゴリー カメラ/写真/千葉県 Comments: 0
2013年12月1日 佐倉城址公園 午後から佐倉城址公園へ出かけました。風が強くて銀杏の葉が風に舞っていました。 こういった手持ちスナップだとついついお気に... カテゴリー カメラ/写真/千葉県 Comments: 0
2013年11月23日 Fujifilm X-E1を試す 11月のはじめに何年かぶりに義理で出かけたバス旅行にX-E1をお供に連れ出しました。バスで1泊2日の旅程だったのでトラベ... カテゴリー fujifilm X-E1/XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS/カメラ Comments: 0
2013年11月21日 Ultron 40mm 試し撮り フォクトレンダーのUltron 40mm F2 SL II Asphericalでテストしてきました。カメラはD600。... カテゴリー カメラ/写真 Comments: 0
2013年10月27日 Fujifilm X-E1でテスト 台風が去ってようやく気持ちの良い秋晴れだったので、X-E1でテスト撮影です。X-E1でオートに設定すると明るい環境ではけ... カテゴリー fujifilm X-E1/XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS Comments: 0
2013年10月25日 Fujifilm X-E1を買いました X20を売却してオリンパスやソニーと迷った挙句にX-E1を購入しました。 X-E2が発表になって位相差AFとかデジタルス... カテゴリー fujifilm X-E1/XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS/カメラ Comments: 0
2013年10月21日 Fujifilm X20を売却して FujifilmのX20ですが、売却してしまいました。 フジのフィルムシミュレーションによるプロビアやベルビアの色味はと... カテゴリー カメラ Comments: 0
2013年10月8日 NIKON D610の仕様は謎だ やっぱり・・・・噂通り発表されちゃいましたか、D610。 D600が去年9月27日ですから、ちょうど1年という短いスパン... カテゴリー カメラ Comments: 0
2013年9月26日 ROWAアングルファインダー なんか一部で発売後1年足らずのD600の後継機が出るとかでないとか噂が出ていますが・・・ユーザーとしてはちょっとどころか... カテゴリー カメラ/物欲日記 Comments: 0
2013年8月23日 シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM このレンズはとても魅力的ですねえ。APS-C用なのが残念でなりません。18-35mmということはフルサイズ換算で27-5... カテゴリー カメラ Comments: 0
2013年3月28日 さくら どうもここ数日天気に恵まれず、せっかくのさくらのシーズンに出かけられないのが残念です。 Fujifilm X20のアドバ... カテゴリー カメラ/写真 Comments: 0
2013年3月21日 FujiFilm X20 いつも一眼を持ち歩くのもシンドいものがある訳です。なので常々サブカメラが欲しいと考えてましたが、なんせコンデジってほとん... カテゴリー カメラ/物欲日記 Comments: 0
2013年3月5日 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRが発売 ニコンから新しい超望遠ズームが出て来ました。 AF-S NIKKOR 80-400 f/4.5-56G ED VRです。... カテゴリー カメラ Comments: 0
2012年12月20日 ハスキー4段スタビーとマンフロット498RC4 前のエントリー通りにマンフロットの自由雲台498RC4を購入しました。496RC2を所持しているので両者を比較するとずい... カテゴリー カメラ/物欲日記 Comments: 0
2012年12月14日 マンフロット 498RC4 先日友人と出かけて失敗した橋のライトアップ撮影なんですが、三脚がマンフロットの055CXPRO3に808RC4という雲台... カテゴリー カメラ/物欲日記 Comments: 0