カメラ

Fujifilm X-T1

デイリーフォト 2016/06/15 緑したたる

お天気は曇りでしたが、かえって緑がきれいです。写真はすべてFujifilm X-T1にLense Turbo IIアダプター経由で Carl Zeiss Planar T 50mmです。
Fujifilm X-T1

千葉市動物公園

動物の撮影は「忍耐」と「タイミング」ですかね。もちろん事前の情報収集も必須でしょう。分かっていても慣れてないと急いでしまったりして、チャンスを逃しちゃいますです。ま、それだけ腕がないと。
Fujifilm X-T1

デイリーフォト 2016/06/03

先日出かけた山梨の帰りの海ほたるでの夕焼けです。
Fujifilm X-T1

デイリーフォト 2016/06/01

カメラ

GODOX リングライト 48J

このリングライト、実は半年以上前に買っておりました。ですがまったくトホホな話で、昨日まで装着方法が分からなかったんです。GODOX RING48J48Jには複数のアダプターリングがついてますが、一昨日まではこれをレンズの外径に通して「何じゃ...
Fujifilm X-T1

SIDEWAY TROPHY 2016 in 袖ケ浦フォレストレースウェイ

カーグラTVで見たSIDEWAY TROPHYが昨日、袖ケ浦フォレストレースウェイで開催されました。カーグラTVで見たことを友人に伝えていたんですが、自分自身は開催日のチェックをとんと忘れておりまして、朝に友人から知らされたというお粗末です...
Fujifilm X-T1

サントリー白州蒸留所にて

昨日はドピーカンで気温がドンドン上昇して甲府盆地も暑かったし、遠景は霞んでしまいましたね。なので白州蒸留所まで足を伸ばして工場見学してきました。
Fujifilm X-T1

ディリーフォト2016/05/15

久しぶりにマウントアダプタKIPON TS NG-FXを持ち出しました。
Fujifilm X-T1

ディリーフォト 2016/04/07 春景

Fujifilm X-T1

ディリーフォト 2016/03/24

我が家にも春到来
Fujifilm X-T1

都電荒川線 再訪

去年の続いて荒川線沿線に出かけてきました。三ノ輪橋あたりだと駐車場料金が高いので、今回は荒川車庫あたりに駐車です。1日上限で1000円以下で使えますね。飛鳥山あたりです。桜がもうすぐなのでできればジャストで撮りに来たいところです。
Fujifilm X-T1

ディリーフォト 2016/03/02

仕事帰りにちょっと巣鴨へ。