カメラ

カメラ

X-T30を再度買いました

前の投稿で水没したX-T30の話を書きましたが、やはり再度買い直しました。今回は物損保険付きです。まったく思いもしない出費でしたよ。水没したX-T30はシルバーでしたが、今回はチャコールシルバーです。以前あったX-Pro2のグラファイトとほ...
カメラ

Fujifilm X-T30 まさかの水没!!

久しぶりの投稿になりますね。実はFujifilmのX-T30を買いました。X-T2やらX-T1やら、ニコン用レンズなどを売り払ってX-T3を買った訳ですが、追加で買っちゃいました。で、地元の祭りがありまして、X-T30に18-55mmをつけ...
Fujifilm X-T2

渋谷駅界隈

もう数十年ぶりで仕事の合間に渋谷駅界隈を散歩してきました。右も左も分かりません、はい。やっぱり渋谷って私には縁のない場所って感じですね。
Fujifilm X-T2

福島県三春周辺の春

天気と桜の状態がなかなか読めない中、17日に福島県三春周辺への撮影行を決行してきました!去年は端から諦めて近寄らなかった滝桜ですが、午前2時なら大丈夫。気温2度と寒い中、思ったよりカメラマンも少なくて場所取りも問題なしです。もちろんAFは無...
Fujifilm X-T2

遅すぎた! 成田山公園の紅葉

昨日の夕方、それも日没寸前に成田山公園の紅葉を撮りに出掛けました。うちを出るときは晴れてたのでいいかなっ思ったんだが近づくにつれて雲が出てきて・・・残念。全部長秒露光にあいなりました!まあそれはそれで「きれいな紅葉写真」じゃない良さはあるん...
Fujifilm X-T2

ヒルズとミッドタウンのイルミネーション

14日に桐生川とわたらせ渓谷鉄道に出掛けたのに、昨日はイルミネーションの下見に行ってきました!六本木ヒルズと東京ミッドタウンです。私にはどうも山手線内側だと駐車場が高いのでなかなか敷居が高いのですが、いつも東京駅周辺だと変化がないので、意を...
カメラ

EOS RとかX-T3とか、騒がしいですね

ニコンがZ6/7発表したと思ったら、当然というかキヤノンがEOS Rを発表。そしてX-H1出しておきながら富士フイルムもX-T3を出してきました。そうかと思えばパナソニックにもフルサイズミラーレスの噂が・・・ん~・・・なんかザワザワしてます...
Fujifilm X-T2

四万六千日・ほおずき市

最近は月一ペースでしか写真が撮れてませんで、寂しい限りです。とは言え火曜日に浅草寺にほおずき市を撮りに行きました。仲見世の人出はそれほどでもないかなと感じましたが、浅草寺の境内近辺はやはり混んでました。今回はズームレンズを封印して、Fuji...
Fujifilm X-T1

NikonとFujiの色の違い

前々からNIKONの木々の葉の色が黄色いのでは? と感じています。下の写真は左側がFujifilm X-T1 + XF 35mm F1.4で、右側がNikon D750 + AF-S 50mm F1.8 です。画角や撮影位置は微妙に違います...
CX-5

初夏の荒川線あたり

タイヤをTOYO PROXES CF2 SUVにして、荒川線あたりまで写真を撮りに行ってきました。いつもは冬なんですが、今回は梅雨の晴れ間です。写真はさておき、PROXRES CF2 SUVですが、前の純正ジオランダーG98と比較すると心な...