カメラ

カメラ

ニコンD800考察

先行発表のニコンD800にキャノンも発売日を同じにして牽制していますね。私のようなキャノン派であってもD800のスペックは5D Mark IIIより魅力的に映る部分が多いんですが、その一方でこれだけの高画素ならではの不安というか悩みも多いの...
カメラ

EOS 5D Mark III発表

出てきましたねぇ、キャノンから 5D Mark III。デジカメウォッチの速報によれば、解像度はほぼ据え置きでISO感度の大幅アップと上位機種同等のAFと連写スピードのアップ、秒60コマの動画がメインってとこですか。あ、あと視野率100%に...
カメラ

寒っ!

さすがに千葉県も寒い。今朝は気温が零下だったので霜も盛大です。どちらも DxO Optics Pro7/コダクローム25
カメラ

タムロン SP AF 180mm F/35 Di LD Macro

大した写真が撮れないのは分かっているんだけどね。なんか欲しくなる。(だから「レンズ沼」なのだね。)そしてCanon EOS 5D Mark IIを購入してから追加したレンズはキットレンズの24-105を除くとキャノン純正は皆無だ。別に純正を...
カメラ

タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

EOS 5D Mark II 用に純正の EF24-105mm F4L IS USM と、シグマの 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM を買ったわけだが、当然望遠側がないから、昨年秋発売のタムロン S...
カメラ

センサーダストか?、これ

  あれ? この黒い物ってなに? UFOじゃないよね。 これ・・・・こんなに大きいのにモシカシテ!! センサーダストかい!? うっそ~。 メニューからクリーニングを数回実行しても移動するばかり。 仕方ないのでミラーアップしてブロワーで吹いて...
カメラ

シグマ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM

EOS 5D Mark II を買って、キットレンズである 24-105mm 以外はどんなレンズと考えたとき、40Dで常用レンズだったシグマ17-70mm以上に広角が欲しいと思った。17-70mmはAPS-Cなのでフルサイズ換算すると27-...
カメラ

マンフロット 055CXPRO3 / 808RC4

今回、Canon EOS 5D Mark IIを購入したわけだが、いままで使っていた三脚はベルボンの35年近く昔のものだった。三段、アルミ製で強度的にもちょっと耐えられないだろうとホントに久しぶりに色々と調べた。もちろん本命はGITZOなの...
カメラ

キャノン 5D Mark II

メインカメラの Canon 40D の発売が2007年なので、3年以上は使っている計算になる。 別に性能にど不満があるわけではなかったりするのだが、今回ある程度まとまった予算が組めそうだったので、この機会を逃すと大きな買い物は出来そうにない...
これって何のこと?

ミラーレス一眼とか色々と思うこと

過去のエントリーで書いていたソニーのNEX-5を含むミラーレス一眼がシェアを拡大しているらしいと、価格コムの調査結果が出ていた。ミラーレスという事は「光学ファインダー」が無い事を意味しており、撮影時には体から視点が合う距離までカメラを離して...