カメラ

fujifilm X-E1

雨で散々な谷中とか

昨日、三鷹方面でスゴイ量の雹が降ったとかいうニュースを聞いた今日なんですが、ふと思い立って久しぶりに谷中あたりへ行ってみようかなと。まだまだ天気が不安定でたぶん降るんだろうとは思いつつもです、はい。で、結局雨です。ビックリするくらい突然です...
fujifilm X-E1

五月晴れで勝浦

とても気持ちのいい日だったので、お弁当を持って勝浦あたりまで出かけました。Fujifilm X-E1/XF 18-55mmF2.8-4 R LMルートは承知だったんですが、Nexus5のナビ任せに走ってみたらけっこう遠回り!! でもドライブ...
fujifilm X-E1

ジャガイモの害虫

昨日は五月晴れ。気温も高くなくて湿度も低く、とても気持ちのいい1日でしたね。Fujifilm X-E1/XF 18-55mmF2.8-4 R LM去年収穫して食べ残したジャガイモから芽が出てたので、そのまま植え付けましたところ、順調に生育し...
fujifilm X-E1

川村記念美術館、名残の桜2

※サーバーのトラブルで4月の記事が逝ってしまいました orzなので文章が思い出せないので写真だけ再度投稿しています。
カメラ

ニコンが新しい現像ソフト Capture NX-Dベータ公開

いままでニコンは無償の View NXと有償のCapture NX2という2本体制だったんですが、ニコン広報から新しい現像ソフトを今夏までにリリースするとアナウンスしています。引用します。「Capture NX-D」は、現行の「Captur...
カメラ

Fujifilm X-T1発表

Fujifilm の X-T1 が本日発表されました。Fujifilm ニュースリリースFujifilm X-T1発売も早いです。2月15日(土)だそうで、なんとも迅速です。まずは紹介の動画です。
カメラ

Fujifilm X-T1が発表ですね

フジフィルムから噂になっていた防塵防滴のミラーレス一眼レフが一月28日に発表されるようです。まだ詳細がでませんがフジフィルムのサイトに「X」新製品イベントというページが公開されました。「X」新製品イベントまだ正面の造形しか分かりませんが、X...
fujifilm X-E1

夕浜

せっかくの休みだったけど、千葉県でも雪になるとかならないとかと言う天気予報のご宣託を信じて家でグタグタしていたので、せめて夕方に海へと・・・。かすかに夕日の残照が残る海です。いったいこんなところで何故焚き火しているのだろうか? 合法か?
fujifilm X-E1

EVFのメリットについて考えなおす

以前のエントリーでEVFについて個人的にネガティブな意見を書いています。しかしそう言った意見があることもEVFにとってはまだまだ想定内だから、ファインダーの進化はEVFに向かっているのも事実でして、SONYの新しいフルサイズもEVFを採用し...
カメラ

レンズ沼 – Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2

フォクトレンダー Ultron 40mm がとてもおもしろかった。敬遠していたMFだけど、思っていたほど厄介でもなく、これならもう1本くらいと・・・・レンズ沼にまた一歩ズブリ・・・。Ultronと同じコシナ製のCarl Zeiss Plan...
カメラ

タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

カメラネタが続いてますが、タムロンから新しい超望遠ズームが発表されましたね。SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(A011)600mmという超望遠です。希望価格が税込147000円ってのがちょっと安すぎて怖い面はあり...
カメラ

お台場にて

初めて夜のお台場へ出かけました。おじさんとこの時期のお台場はまったく似合わないわけです。カップルばっかしで。この夜は曇りでして、夜景撮影にはやっぱり晴れてくれないと、そして気温も下がってくれないとスカッとはいきませんね。曇っているとどうして...