くるま

くるま

ついに契約?

車検まで3ヶ月というエントリーを上げたのが4月の中頃だったので意外に時間が経過しているんだなぁと、驚いている。けっこう楽しんだかな。さあ、そろそろ結論を出す時期に来た感じ。選択肢は3つ。 ゴルフヴァリアントか エクストレイルか 車検を受ける...
くるま

イメージすることありませんか?

車を選ぶ時、こんな空想をしませんか?例えば今の時季だったら・・・・明け方まで降っていた雨は遠くへ去った。鮮やかに緑したたる渓流沿いの道にさしかかった新しいマイカーとあなた。道路脇に寄せて止めてエンジンを切った途端、周囲は渓流の音と鳥のさえず...
くるま

理論と感情

次期愛車を選択するにあたって、理詰めで冷静に考えていくと自動車100年の計といっても過言ではないゴルフヴァリアントが当然一番候補なんだろうと思う。ゴルフ6系はいわゆる乗用車として本当に隙がないくらい完成度が高い。(色気はないのでその意味では...
くるま

アウトバック残念! そして、

スバルのセールスが来た。レガシーに乗ってきた。うちの駐車スペースにレガシーが入るかのテストである。しかし・・・・・玉砕。確かに誘導してもらえば入ることは入るのだけど、微妙な位置に運転席から見えない障害物があるのでひとりで毎日入れるのは難しそ...
くるま

五里霧中

GWが明けてしまうではないか!!それなのに車選びの考えが(今回に限り)ま~ったく定まらない。なのでここでもう一度整理整頓。 燃費 仮眠可能 ある程度のパワー 大きすぎないこと 楽しさ 4WD 快適さ 静かさ現在の候補は ゴルフ6ヴァリアント...
くるま

セールスの攻勢

GWです。でも仕事です。GWだというのに(だから?)VWと日産のセールスが来た。今回はじめて「残価設定型」のローンで買おうかなと思っている。私のように乗り潰さない車の乗り方だったら残価設定型も悪くなさそうな感じ。普通のローンとの違いは次の買...
くるま

スバル・レガシー試乗

エントリーが前後したが、ヴァリアントの試乗ができなかった時期に、スバルへ出かけてレガシーに試乗した。アウトバックがなかったのでね。試乗車は2.5l、CVTのアイサイト仕様だ。見た目がまず大きい。全幅1820mmオーバー、全長4780mmだか...
くるま

ゴルフ・ヴァリアント試乗

眼振でお休みだって言うのにいいのかな?  あははゴルフヴァリアント・コンフォートライン試乗した。担当のセールスさんがシルバーを持ってきてくれた。仮眠はできるか?まずはお決まりの仮眠スペースの確認。エクストレイルと同様にリヤシートの座面を外す...
くるま

ゴルフヴァリアント

先日に続き今週はゴルフヴァリアントの試乗と思ったら担当セールスの都合でダメになった。後日コンフォートラインを持ってきてくれることになった。とりあえず仮眠できるかチェックするのが肝心。まあ、走りや乗り心地などは今のゴルフ5で分かっているからね...
くるま

エクストレイル・ディーゼル試乗

エクストレイルのクリーンディーゼル、AT車を試乗してきた。仮眠はできるか?まず懸案だったリヤシートを倒して、かつ、座面を外した状態で寝られるか?・・だが、大丈夫。OKだった。身長180cmの私でも。もちろん座面がないから頭が宙に出てしまうの...