2011年5月8日 アウトバック残念! そして、 スバルのセールスが来た。レガシーに乗ってきた。 うちの駐車スペースにレガシーが入るかのテストである。 しかし・・・・・玉... カテゴリー くるま Comments: 2
2011年5月6日 五里霧中 GWが明けてしまうではないか!! それなのに車選びの考えが(今回に限り)ま~ったく定まらない。 なのでここでもう一度整理... カテゴリー くるま/とほほ Comments: 2
2011年5月1日 セールスの攻勢 GWです。でも仕事です。 GWだというのに(だから?)VWと日産のセールスが来た。 今回はじめて「残価設定型」のローンで... カテゴリー くるま Comments: 2
2011年4月29日 スバル・レガシー試乗 エントリーが前後したが、ヴァリアントの試乗ができなかった時期に、スバルへ出かけてレガシーに試乗した。アウトバックがなかっ... カテゴリー くるま Comments: 2
2011年4月29日 ゴルフ・ヴァリアント試乗 眼振でお休みだって言うのにいいのかな? あはは ゴルフヴァリアント・コンフォートライン試乗した。担当のセールスさんがシ... カテゴリー VW/くるま Comments: 0
2011年4月26日 ゴルフヴァリアント 先日に続き今週はゴルフヴァリアントの試乗と思ったら担当セールスの都合でダメになった。 後日コンフォートラインを持ってきて... カテゴリー くるま Comments: 0
2011年4月23日 エクストレイル・ディーゼル試乗 エクストレイルのクリーンディーゼル、AT車を試乗してきた。 仮眠はできるか? まず懸案だったリヤシートを倒して、かつ、座... カテゴリー くるま Comments: 0
2011年4月17日 車検まで三ヶ月 ゴルフ5トレンドラインに乗り換えてもうすぐ3年。早いなあ。ただいまの走行距離は25000km。震災のせいもあるが全体的に... カテゴリー VW/くるま Comments: 6
2010年12月25日 高速道路新料金割引基本方針固まる 自分の仕事で平日しか休めない身としては、初めて恩恵に預かれそうな雰囲気。 「高速道路無料化」には、最初から反対だったから... カテゴリー くるま/これって何のこと? Comments: 0
2010年12月10日 横滑り防止装置など、2012年から義務化へ Car View ニュースから引用 国土交通省は9日、現在任意装着となっている横滑り防止装置(ESC)とブレーキアシスト... カテゴリー くるま Comments: 2
2010年10月24日 ラリードライバーのすごさ すごい、すごすぎる・・・・絶対タイヤ終わりだし、狭いところでは白煙で見えないだろ、これ。 カテゴリー くるま/これって何のこと? Comments: 0
2010年6月29日 ジュリエッタ むかし、友人の兄(お金持ち)がアルファスッドに乗っていたり、上司がアルフェッタに乗っていたりと、意外に身近にアルファオー... カテゴリー くるま Comments: 0
2010年5月6日 CVTのエンジンブレーキ 私はCVTに乗ったことがないのだけど・・・ WEBCGのQ&Aから引用 私は昔からエンジンブレーキを多用する癖が... カテゴリー くるま Comments: 0
2010年3月25日 ついに1.2 TSIがゴルフに搭載 以前からアナウンスされてきた1.2リッターのTSIエンジンがポロではなくゴルフに載った。1.2 TSIのスペックは、最高... カテゴリー VW/くるま Comments: 0
2009年12月18日 水温が下がるって初めてだ 今日は千葉県もとても寒い。用事があってさっき8時過ぎにゴルフで出かけた。 外気温計の表示は・・・・え゛ マイナス1度、氷... カテゴリー VW/くるま Comments: 0