くるま

くるま

SUBARU ヴィジヴ フューチャー コンセプト

CarViewよりSUBARU ヴィジヴ フューチャー コンセプトです。スバルにあるまじきカッコ良さだと思いませんか? それにこのままで次期フォレスターだったとして市販化しても十分いけそうなエクステリアじゃないですか!!まあ、さすがにインテ...
CX-5

群馬栃木へドライブ

8月の前半に色々と立て込んで忙しくストレスが溜まったので、休日だった昨日にドライブしてきました。前日の夜10時過ぎに、千葉県を出て赤城山を目指しました。ところが首都高がいろんな場所で工事中でして、1時間ちかくも渋滞でロスして、関越道 駒寄P...
くるま

VW ゴルフ オールトラック

8月は前のエントリーからずいぶん空いてしまいました。いろいろと忙しかったので写真も撮れないしでした。ところでメルセデス、BMWやボルボなどのヨーロッパ車が新しい欧州排ガス規制に対応したことで日本への輸出の目処が立ち、ディーゼルエンジン搭載車...
CX-5

CX-5燃費記録2015/06/17

昨日、かみさんの実家へ父の日を兼ねてドライブしてきました。その際、出かける直前に満タンにしてでかけ、帰宅後の今朝、改めて満タンにしました。余談ですが・・急に値段が上がりましたね。千葉でいままで軽油が100~101円くらいだったのに昨日は10...
CX-5

CX-5でLINE無料通話が使えた

昨日、走行中に(BluetoothでNexus5をCX-5にコネクトしてありました)電話がかかってきました。でもモニターに出たのは見慣れない電話番号です。「はて?」とステアリングの通話ボタンを押したんですが、反応なしです。「あれ?」と思いな...
CX-5

CX-5今日の最高燃費

野暮用で銚子市へまた出かけてました。出かける前に平均燃費をリセットしました。銚子へ到着する前に記録した最高燃費です。平日なのにユックリ走る軽自動車なんぞか多くて、50km/h平均でしか走れませんでしたが、かえってそれが燃費には良かった感じで...
くるま

マツダデザインに対する評価と今後

WebCGを読んでいたら、CX-3のレビュー記事で熊倉重春氏が次のように書いていた。WebCGより引用それはそれとして、こんなに程よく仕上がった優等生であることを認めながら、気持ちの片隅に引っ掛かるものもある。エンジンをはじめ変速機から車体...
CX-5

CX-5でMRCC

何度も書きますが、なんて天気が悪い4月でしょう! せっかくCX-5が納車になったのに快適なドライブも出来ません。昨日も朝はなんとか晴れていたけど、強風が吹きまくっているし、予報では雨マークがついてました。とは言え、昨日は休みだったのでとりあ...
CX-5

CX-5のマツダコネクトとNexus5のAndroid5.1

ふーむ・・・? 納車直後は問題なかったんですが、できなくなってしまいました。えっと、Nexus5とマツダコネクトをBluetoothで接続した時の連絡先の同期です。「不明なエラー」だそうで。 orzマツコネの初期設定ではスマートフォンと接続...
CX-5

CX-5のALHで田舎道を走ってみました

2015年モデルのCX-5にはALH、アダプティブLEDヘッドライトがついています。ヘッドライトをLEDにしたことで、走行状況によって複雑な制御ができるようになり、ハイビームでありながら、対向車や先行車は眩しくなく、だけどサイドは明るくする...