今年もあと半月である。最近は時間の経過がだんだん速く感じる年になってきたんだけど、今年は震災以来もっと速く感じるねぇ。しかしただ単純に何もしないで年を取っていく感じがとてもいやだなぁとも感じるこの年の暮れでもあるわけです。
さすがにこの年の瀬で写真を撮りに出かけることも出来ずにブロのネタもないのでとりあえず近況報告だけ。
久しぶりの有料アンチウィルスソフト
この数年ウィルスチェックソフトに関しては Avast! やら Avira とか、PANDA Cloud とか、無料のソフトのご厄介になってきたんだが、ほんとに久しぶりに買ってみたんだな、これが。無料のソフトを使いながら前から気にはなっていたESETくんである。昨日あたり最新版 ESET Smart Security 5 にバージョンアップしてベクターからメールが届き、1PCの3年分が6千円弱だったのでPayPalで購入手続きしてみた。まあ、うちのPCのスペックで重かったら大問題なんだけど、直前に使っていたPANDA Cloudと比べても問題なし。操作に何の痛痒も感じない軽い使用感なのは評判通り。あとは肝心の検出率だが無料のアンチウィルスソフトで満足していたわけだからたぶん大丈夫でしょう。ひとつ心配なのは3年版ってバージョンアップ対応どうなるんだろうってこと。
で、実は性能はボロクソに言われている某ソースネクストの新しいSuper Security ZEROってのも興味本位で買っていたりする。これは自宅に入れようと思う。このソフト、今回はドイツのBitDefenderのエンジンだから前のバージョンよりは期待できるかなと。
マイカー
エクストレイル20GTくんは先日6ヶ月点検を無事に完了して4600kmほどの走行距離になった。燃費は9km/lから12km/lあたりを推移しているので軽油であることを加味してレギュラー換算すれば11~14km/l程度というところだ。長距離ならもっと伸びるだろうが街乗りでは無理だね。
それと前から気になっていたライト、ハイビームの暗さの件だけど、6ヶ月点検の時に聞いたけど案の定なんの解決にもならなかった。今の車のヘッドライトって全面が素通しのが多いと思う。だから配光はバルブ後ろの反射鏡だけに頼っている感じ。(昔は様々なカットをしてあったのに)だからハイビームをキセノンに変更しても配光の悪さは変わらないわけだ。と、なればあとはドライビングランプなどを追加する方法だが今のフロント周りでは付ける場所もない。今後の課題である。
カメラとレンズ
震災のせいもあるのかキャノンもニコンも普及価格帯のフルサイズ一眼の世代交代のニュースが出てこない。しかし1D系が3月なので、5D Mark IIもたぶん来年中には出てくるだろうと思う。5D Mark IIの場合、不満はそれほど多いわけではないがAFセンサーの数とかEV補正範囲の拡大とか連写スピードとか電子水準器搭載とか、もちろん搭載されるんだろうね。あとISO感度はできれば6400が常用可能ならいいな。
ところで手持ちの望遠レンズなんだけど200mmまではいいとして、それ以上だとタムロンの70-300mmを使ってきたが、やはり望遠端の解像度に不満が出てきた。しかし色々調べた感じではズームでは300~500mmあたりの解像度はどうしても難しいみたい。それを望むなら単焦点の出番ということ。でも私の撮り方では単焦点の超望遠では使用頻度が低すぎるし、第一単焦点の超望遠は高すぎる・・・。唯一キャノン純正のEF 400 F5.6 USMが候補だが、手ぶれ防止がついていないなど設計が古すぎる。
で一時はシグマのAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMかなとも考えた。でも前述のように望遠端の解像度、シャープさは望めないだろう。なので300mm以上は今回諦めてタムロンの70-300mmをキャノンのEF 70-300mm F4-5.6 IS USMに買い換えようかと思案中だ。シグマの50-500mmももちろん魅力的だが約2kgのレンズを付けて手持ち撮影は辛いからねぇ。
コメントを残す