2015-09

デイリーフォト

デイリーフォト 2015/09/27 十五夜

まったく分かってはいても忘れることってあるもので、三脚使うなら手ぶれ補正はオフにしろよとあとで大反省です。(超望遠だと三脚使ってもブレる可能性があるので手ぶれ補正オンでもいいのかとか?)それともう1点。これも撮っている時から分かっていたんで...
Fujifilm X-T1

小田代原と茂木町の彼岸花

以前から行けそうでなかなか行けなかった奥日光の小田代原にようやく出かけてきました。シルバーウィーク最終日で天気も良さそうだったんですが結果的にはダメダメでした (T_T)規制があってマイカーが入れない小田代原はバスですが、休日、祝祭日には午...
fujifilm X-E1

KIPON ティルト&シフトマウントアダプタ KIPON TS NG-FX

またまたマウントアダプタです、はい。^^;KIPONのXマウントでニコンFマウントのG型番レンズも使えるやつです。でもそれだけではなくティルトとシフトができるってところがミソです、これ。KIPON TS NG-FXニコン純正のPC-E NI...
Fujifilm X-T1

川越

川越です。初めて出かけてきました。まあ水曜日だというのにけっこう人出がありますね。いわゆるメインの場所は人と車でゆっくりできませんね。で、写真も人出が多すぎてゆっくり被写体を探せません・・・っていうか、観光にでかけてるんで最初から無理ですが...
Fujifilm X-T1

デイリーフォト 2015/9/14

デイリーじゃ無くなってしまった日々のフォトですが、久しぶりに1枚。X-T1にRayqualのマウントアダプタでシグマ105mmMacroです。APS-Cで157mmの望遠マクロとして使えます。マクロだとAFはほとんど使わないのでマウントアダ...
NAS

NAS Synology DS215J

仕事場でのストレージはHP MicroserverにFreeNASを入れて使っていました。別にMicroserverがダメってわけでもないです。費用対効果でいえば非常に良いわけです。同じ価格帯でNASを買うよりCPUやメモリーは圧倒的に有利...