Lightroom X20 JPEGとRAW現像の違いは? Fujifilm X20を楽しく使ってます。一眼にはない軽さが楽しいですね。もちろん「イザ」という時には少々物足りないですけど、カメラのスペックで作品の優劣が左右されることはないわけですから。でも一眼でRAWでの撮影に慣れてしまった身として... 2013.03.30 Lightroom写真
カメラ さくら どうもここ数日天気に恵まれず、せっかくのさくらのシーズンに出かけられないのが残念です。Fujifilm X20のアドバンスモード「連写重ね撮り」で撮ってみましたが、手持ちでもブレが見立たないです。ISOオードだとISO3200になっていてビ... 2013.03.28 カメラ写真
とほほ Windows7のIE10でユーザープロファイル初期化された Windowsアップデートにインターネットエクスプローラー10が入ってきたので「ほう、そうかい」ってなぐらいで何気なく入れてしまいました。サクサクッとインストール後に再起動したら・・・・・ありゃりゃ! デスクトップが初期化されてるしスタート... 2013.03.28 とほほ
近況報告 X20 ファーストインプレッション X20シルバーが届きました。スペアバッテリーと一緒に購入です。セッティング完了状態をD600/35mmでパチリけっこう小さいまずは箱から出してバッテリーやメモリーカード、ストラップなどを取り付け、視度調整を完了した段階での印象ですが、どうも... 2013.03.22 近況報告
カメラ FujiFilm X20 いつも一眼を持ち歩くのもシンドいものがある訳です。なので常々サブカメラが欲しいと考えてましたが、なんせコンデジってほとんどが背面液晶を見ながらの撮影スタイルなのですよ。老眼なおじさんとしては液晶を見ながらシャッターを押すというのがどうしても... 2013.03.21 カメラ物欲日記
ハードウェア ネットワークカメラ Tenvis JPT3815W 2013 親バカというか、ニャンコの行動監視目的とお勉強を兼ねてネットワークカメラを探していましたところ、今やとてもリーズナブルなんですねぇ。 なので買ってみました。 【送料無料】暗視対応 視聴中にカメラの遠隔操作も可能なパン・チルト機能搭載 ネット... 2013.03.18 ハードウェア物欲日記
ハードウェア Radeon HD7770とHD7750とHD6670・・・とほほ 仕事場のPCにはRadeon HD6670が入ってました。たぶんSAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DPってやつです。このボードでWindowsエクスペリエンスのグラフィックスの数値は2つとも... 2013.03.10 ハードウェア物欲日記
カメラ AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRが発売 ニコンから新しい超望遠ズームが出て来ました。 AF-S NIKKOR 80-400 f/4.5-56G ED VRです。Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDのリプレイスですね。 最新のレンズ... 2013.03.05 カメラ
ウェブサービス Firefoxで「攻撃サイト」と誤認識 いつものようにFirefoxでニユースサイトからリンク先へ跳んだら下図のような警告が! でも跳んだ先はオリコン(oricon.co.jp)なので、一瞬オリコンのサイトがハッキングされたのか?なんて思ったけど、IEだと問題ない。警告を無視する... 2013.03.05 ウェブサービストラブル解決