PC PCの突然リセットの原因は? いまは自宅のメインPCであるインテル Core i7 860を仕事で使っていたころから、PCが突然ハンクアウトしてブルーバックのあと、再起動するという原因不明なトラブルがたまにあり、これはPCの電源かマザーか?と疑いつつ、現在のCore i... 2012.06.28 PCとほほトラブル解決
ウェブサービス Facebook公式プラグイン いままでWordbookerというプラグインでFacebookとの連携をしていましたが、公式プラグインが出てきましたね。Wordpress用Facebook公式プラグインFBとの連携だとどんな種類でも最初にFBにアプリケーション登録しないと... 2012.06.22 ウェブサービス
お天気 台風5号 台風4号の進路が昨日あたりからずいぶん変化していますね。太平洋高気圧の影響でしょうか。千葉県民としては正直ホッとしている部分があります。他の県の方には申し訳ないですが。いずれにしろ日本近海の海水温もまだ低いし、万一上陸すれば台風としての体裁... 2012.06.18 お天気
PC FX-6100を止めてCore i7 860に戻す 仕事場PCから外したCrusial m4 128GBを自宅のPCに持って行きました。自宅のPCはAMD Fx-6100環境ですが、インテルのCore i7 860が遊軍になってました。(もっと言えばCore2Quadも遊軍ですが)このエント... 2012.06.17 PCハードウェア
とほほ Windows7再インストール 環境変数のtempをDドライブや2台目のSSDに移動しちゃったがためにアプリケーションのアップデートで不具合が生じたりしたのでやむを得ずWindows7の再インストールを敢行しました。BDドライブが壊れたついでに Crusial M4 25... 2012.06.15 とほほソフトウェア
お天気 台風4号 本日現在の Joint Typhoon Warning Center による台風4号(GUCHOL)の予想です。日本近海の海水温はまだそれほど高くないはずなので、接近してから成長はしないと思いますがコースはあまり歓迎できない感じですね。去年... 2012.06.14 お天気
Lightroom Lightroom4.1でモアレ除去 先日、飯高壇林へ出かけた際に撮影した数枚にモアレが出ていました。飯高壇林の屋根部分です。新しいニコンD800Eはローパスフィルターを排除して解像感をアップしたかわりにモアレが出やすいということらしいのですが、5D Mark IIでもこういっ... 2012.06.07 Lightroomソフトウェア