ここのところ撮影に出かけていなかったので友人と夜の箱崎ジャンクション、築地本願寺、新しくできた豊洲ぐるり公園へ行ってきました。豊洲は下見です。
まずは箱崎ジャンクション

露出時間: 25 sec
F 値: f/11
ISO スピードレート: ISO 200
TAMRON E 17-28mm F2.8-2.8
4枚の比較明合成です。カメラを三脚ではなくガードレールに直接固定して撮影です。夜7時過ぎの箱崎ジャンクションは思いの外、くるまの交通量が少なくて光跡がなかなか増えませんね。画面右から背の高い車が来ると、高い位置に光跡が入ります。もっと研究しないとダメですね。

露出時間: 10 sec
F 値: f/11
ISO スピードレート: ISO 800
TAMRON E 17-28mm F2.8-2.8
今回は三脚も持って行きましたが、同時にクランプも持参しました。ガードレールなどを使って簡単にカメラを固定できます。

続いて初めて訪れる築地本願寺。以前から気になっていたのですが訪問は初めてです。
日本人の寺社への世界観とは一線を画すオリエンタルな造形が楽しいです。至る所に特徴的なものがあります。今度は開いている時間に行きたいものです。
しかし手持ちだったこともあり、写真的には夜空と明るい照明で非常に厳しい条件でした。RAWで撮影してAdobe Lightoroom ClassicにDxO PureRAW3を組み合わせてあります。


最後の移動は豊洲ぐるり公園。東京は日々変わりゆくのが一目で分かるような豊洲の変貌でした。圧倒的な景観です。
この日は寒く強風が吹き荒れていて、三脚を使っても長秒露光ではブレてしまいました。いずれにしても夕暮れ時がチャンスなので下見です。夏の夕暮れが良さそうです。


コメントを残す