雨引観音のあじさいと真壁とか

1月の末に出かけたきり自粛でステイホームだった訳ですが、ようやく他県へ出かけました。(本当は東京へスナップ撮りに行きたいのだけど、まだちょっと無理っぽい)

前々から名前だけで気になっていた雨引観音。布引観音は知ってたけど雨引ってなによと。でも調べるとちょうど紫陽花が有名らしいと知り、出かける気になりました。

千葉県からだと圏央道から常磐道をちょっと使って土浦北ICから一般道経由で120Kmくらいなので、遠出リハビリにはちょうどいい距離です。

梅雨の合間なので雨を想定してましたが思ったより良い天気!


Fujifilm X-T3 / XF16-55mm F2.8

到着は8時台だったので駐車場はガラガラで三密とはほど遠いので一安心。山門を入ると古色めいて感じの良い石段と両側に紫陽花が。このときはまだちょっと小雨模様でしたが、すぐに雨は上がり日が射してきました。


Fujifilm X-T30 / Kamlan 50mm F1.1


Fujifilm X-T30 / Kamlan 50mm F1.1

今日のお供は富士フイルムのX-T3とX-T30の2台。このときはX-T3に16-55mmを付け、X-T30には最近お気に入りのKamlna 50mm F1.1です。Kamlanは解像度より柔らかさの表現が花にピッタリですね。


Fujifilm X-T30 / Kamlan 50mm F1.1

久しぶりの撮影行に夢中でいたら、いつのまにか人出が増えてきました。やはり雨引観音はこのあたりでは有名な紫陽花スポットらしく皆さん自粛明けと相まって平日でもやってきたのでしょう。


Fujifilm X-T3 / XF16-55mm F2.8

あまり人出が多くてもまずいのでそこそこ撮れたし昼時も近いから真壁あたりに移動です。


Fujifilm X-T30 / XF 18-55mm


Fujifilm X-T30 / XF 18-55mm

Fujifilm X-T30 / XF 18-55mm

この日は水曜日だったので真壁は定休日のところが多く失敗でした食べてみたかった食堂も休みでした。真壁石で繁栄した昔を想起させる建物がそこかしこに残ってますし、たまたま道を尋ねたおやっさんが元八百屋だったそうで、良い時代には年の売り上げが6000万円とか行ってましたよ。八百屋さんで6000万はすごい!

このあと帰りがけにつくば市の北条地区と平沢官衙(かんが)へ寄って帰宅です。


Fujifilm X-T3 / XF16-55mm F2.8

官衙とは昔の市役所みたいなものらしく税金代わりの(租庸調)米を蓄えておく倉がここに60棟もあったそうです。

Fujifilm X-T3 / XF16-55mm F2.8

Fujifilm X-T3 / XF16-55mm F2.8

北条地区は筑波神社へ続く「つくば道」が通る古い町並みですが、筑波山の裾野にあるので雄大で非常に牧歌的な風景が味わえます。

本当に久しぶりの100Kmを超えるドライブと撮影ができてストレス解消効果抜群でした。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です