何年かぶりに山梨県は甲府盆地の桃源郷に、ジャストな季節に行ってきました。今回は単独じゃなく写真関係の友人たちと一緒です。現地の方には当たり前の風景でしょうが、他県の私たちから見ると、盆地を埋める桃のピンクは感動的な光景なんです。
また、ことしは桜の開花も遅れたので、桜と桃と菜の花がここではほぼ同時に満開です。
さて夜明けの撮影のために前日千葉を出て、フルーツ公園で仮眠です。
手持ちでフルーツ公園から定番の甲府盆地の夜景です。よっく見ると、おやまぁ、富士山。
夜が明けた頃の桃畑越しの冨士。まだちょっと肌寒いです。
朝日があたってようやく桃源郷に陽があたります。(LR+NIK Collection)
続いて山梨市牧丘町へ移動して「乙ヶ妻の桜」です。
集落を見下ろす小高い丘の上にポツンと植えられた1本の桜。付近は道も狭くて駐車が難しいです。さらにこの丘に登るのが一苦労。じいさんにはツラいっす。しかしその疲れを忘れさせる光景でした。
そして塩山市の慈雲寺。
こちらも圧巻のしだれ桜。構図が難しいですね。それに仮眠だけで早朝からこのあたりまで撮影してくると、疲れてきて集中できません。
下はリニア試験線です。
これもLRからNIK Collectionへ出しています。リアルじゃないですが記憶としてはこれくらいきれいでした。
その後、河口湖へ行ってみましたが、まだ桜も咲いていない状態。峠一つでずいぶん変わるんですね。
コメントを残す