千葉県に住んでいながら勝浦の朝市へ出かけたことがありません。うちの休みが水曜日で朝市も水曜が休みってこともありますが、若い頃は早朝が苦手だったというのも理由でした。でも最近は比較的早起きできるようになってきたので、ロケハンのつもりで勝浦へ出かけました。
それと理由がもう一つ。以前に知人から頂いた干物がとても美味しかったんですが、その販売元が勝浦。なのでそこを探しに行ったんです。
勝浦では朝市用というか観光用に市の大きな無料駐車場が港の直ぐ側にあるのでそこに車を止めてテクテクとお散歩開始です。
平日の午後の地方都市は相変わらず人通りがありませんね。いくらB1グランプリで「勝浦タンタンメン」が入賞してもその辺りは変化が見当たりません。
そして駐車場から200メートルも離れていない路地で探していた干物屋さんを発見しました。
「しぎ商店」です。
いかにも漁師町の商店という店構えです。たぶん車で探していては見つけにくい場所です。品揃えはホームページを見ていただくとして、店内には発送待ちのダンボールがいくつも積んでありましたし、地元の方らしいおばあちゃんもおりました。
私はといえば、定番のアジの干物数枚と奮発してキンメダイの干物も1枚購入です。帰宅しての夕食が楽しみです。
さて、あっけなく用事のひとつが完了したので、そのままブラブラと散歩を再開です。
勝浦の朝市は2箇所で交互に開催しているようですね。そして3月には神社の階段に多数の雛人形を飾るイベントも最近有名になっているようです。その場所がたぶんここです。
段数は少ないですが急な階段を登り切ると、そこで終わりと思いきや右に通路が続きます。
本殿まで上がってしまうと眺望はききませんし、正直見る場所は見当たらないので、また町中をブラブラとします。
もともとが小さな町ですから、時間にしたら1時間もかからず散歩も終了です。
これで朝市の場所もわかりました。真冬の朝の朝市風景が狙いなのですが、日曜日には賑わうのでしょうか?
コメントを残す