NginXの感触

NginX先日から1.4系になったNginXを入れてみようと思い立ちました。かと言って現実にApacheで稼働しているサーバーは使いたくなかったので月額490円のVPSサーバーを新規に契約してお勉強です。

Serverman@VPSです。Debian 32ビット版を指定して契約しました。しかし安くなってますね。490円でメモリー1GB x HDD50GBですよ。(もっともメモリーの1GBは常時って訳では無さそうですが)

この価格ならWEBサーバー入れないでパーソナルクラウドとして使ってもいいんじゃないでしょうか? Google DriveとかSkyDriveとかはデータ保護の面ではたぶん分散システムでしょうけど無料なので価格では有利ですが、反面どうしてもセキュリティ的に怖い気がするのも確かでして、だったらこういった月額500円程度のサーバーもアリかも知れません。

で、納品されたVPSサーバーはApacheが入ってましたのでとりあえず停止させて起動しないように設定。

次に公式サイトからソースをダウンロードして展開しておきまして、コンパイルする際にNginXの標準ではないモジュールも入れたかったので依存パッケージを最初にインストールしました。あ、その前に最低限の開発環境も入れてます。

あとはコンパイルされたものをインストールして簡単に設定すればWEBサーバーとしては問題なく起動しました。(すげえ大雑把な説明)

でもこれだとセキュリティパッチを含めてその都度コンパイルしないといけないわけですね。なのでここまで来て方針転換です。

今入れたソースからのコンパイル版をすべて削除してから、dotdev をリポジトリに追加し、パッケージの公開鍵を入れた後にNginXのパッケージ版を入れました。同様にPHP-fpmやMySQLも追加。

NginXにPHP設定をして、Wordpressを入れてみました。

ん・・・・・記事もプラグインも入ってないとApacheより速いかなんて分かりませんです。サーバーのベンチマーク取るのもメンドーだし。もっと試してみないとですね。まだApacheのmod_rewrite相応な設定もよくわかりませんし。NginXによるリバースプロキシも時間を見てやってみたいです。

しかし趣味とはいえ、せっかくApacheに馴染んできているのに、こうして次から次へと新しい技術が出てくると、楽しい半面おじさんには辛い部分も多々ありますね。頭が追いついていけませんよ~。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です