仕事場のPCですが、マザーボードがGigabyteのGA-Z68A-D3H-B3/G3でしてスペックによれば32GBまでのメモリーを搭載できるとあります。現状は16GBなのですが8GBのDDR3メモリーもだいぶ安くなったので買ってみました。
CFD PC3-12800(1600) 8GBx2 W3U1600HQ-8G
しかぁし!!
単純にメモリーを入れ替えてWindows7を起動したんです。そしたら起動はしましたがメチャクチャ遅いんです。BIOSとWindowsからは32GBを認識しています。でも遅い。起動時のWindowsフラッグが延々と表示され、起動後もスタートアップを読み終わるまですごく時間がかかりまして、これじゃどう考えても変ですね。
BIOSでメモリーのレイテンシーを下げたりしたんですがダメです。容量も認識されているし、動作するのでこれが初期不良なのか分かりません。元のメモリーに戻すと問題なく動作します。こうなると一度Windowsの再インストールをしてみるしか方法が無さそうですが、今は面倒すぎます。Sandy BridgeとZ68で32GBは難しいんでしょうか? このメモリー代は勉強代? 期待できないけど販売店に問い合わせてみようかな。
数日中にどうするか決めます。
それはそうとGA-Z68A-D3H-B3/G3はCPUとメモリーソケットの間隔が小さいので困ります。いままでCPUクーラーにサイズの兜を付けてましたがメモリーを挿してからじゃないとCPUクーラー装着ができなかったんです。
で、今回在庫にしてあったクーラーマスターのHyper TX3に換装したんですけど、CFDのメモリーでファンの縁がギリギリです。CFDのメモリーがうまく動かないので元のCorsairのCMZ8GX3M2A1600C9に戻したらメモリーのデカいヒートシンクが邪魔をします。ファンを薄型に交換するしか無いです。とりあえずファンの取り付け位置若干上にずらして急場をしのいでます。
カメラを高画素のD800Eにしたので32GBメモリーを使いたかったんですがスンナリいってくれませんでした。
コメントを残す