ホーム > 写真 / 千葉県 香取神宮にて 例年通り多田朝日森稲荷で御札をもらい、その足で香取神宮へ参拝へでかけました。ここ数日は冬なのに暖かなのですが、一月も終わりなので香取神宮も閑散としていました。 ちょっと前までは暗部がつぶれ気味でコントラスト差が激しいこのな感じの写真は敬遠していたんですが、今回はあえて解禁して太陽が当たっている部分の描写をテーマに撮ってきました。 カテゴリー:写真千葉県 suzakuya シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 写真 / 千葉県 佐倉チューリップフェスタ 写真 / 千葉県 強風の中のキバナコスモス 写真 水澤観音、四万温泉 写真 / 千葉県 強風の刑部岬 Fujifilm X-T2 / XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS / XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS / 写真 日光東照宮春期大祭の流鏑馬と山ツツジ Fujifilm X-T2 / INDUSTAR-61 L/Z MC 50mm F2.8 / 写真 / 東京 INDUSTAR-61 L/Z MC 50mm F2.8でイルミネーション コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ 前の投稿 Fujifilm X-T1発表 次の投稿 アマ無線の再開局申請