ホーム > Photoshop コンテンツに応じた塗りつぶし Photoshop CS5で写真の不要部分をカットするための新機能「コンテンツに応じる」を塗りつぶしでやってみた。 元画像は三春の滝桜。どう考えても恰幅のいいオジサンがジャマである。これだけ大きい邪魔者では「スポット修復ブラシ」では難しいようだ。なので範囲選択して 「塗りつぶし」の中で「コンテンツに応じる」オプションで塗りつぶす。 見事に邪魔者カット成功!! もっともどんな画像も完璧とはいかないのだけど、作業効率はずいぶん短縮される。 カテゴリー:Photoshop タグ:AdobePhotoshop CS5レタッチ suzakuya シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 Lightroom / ソフトウェア Lightroom3でレンズ補正してみた Lightroom / ソフトウェア Adobe Lightroom3予約開始 Lightroom / ソフトウェア Lightroom3でノイズ軽減してみた Lightroom / Photoshop / 写真 パープルフリンジ Photoshop / ソフトウェア / 物欲日記 Adobe Photoshop CS5 到着 Lightroom / ソフトウェア Lightroom4のソフト校正 2件のフィードバック コメント 2 ピンバック 0 おはようございます。 私のはスタンプツールだけですが さすがコレが出来るとはすごいですね、 返信 プロ用で使われるソフトだから生産効率を上げるために搭載された機能なんでしょうね。 果たして使いこなせるかって言う危惧はありますけどね。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ 前の投稿 Lightroom3でレンズ補正してみた 次の投稿 ゴルフ5トレンドライン2年目点検完了
おはようございます。 私のはスタンプツールだけですが さすがコレが出来るとはすごいですね、
プロ用で使われるソフトだから生産効率を上げるために搭載された機能なんでしょうね。
果たして使いこなせるかって言う危惧はありますけどね。