ブックマークを同期したいからxmarksを使ってみた2010年8月10日Written by suzakuya 1件のコメント メインのブラウザだけど、仕事場ではFirefoxがメインだけど、 自宅ではモニター画面が狭いせいもあってGoogle Chromeである。 そうなると違う場所、違うブラウザでブックマークの管理が困るわけだ。 なので探してみたらやっぱりあった。オンラインのブックマーク同期ツール。 Firefoxアドオン Google Chrome用 私は使わないけどIEやSafari用もある。 基本は英語だけど、解説しているサイトも多いので問題ない。 これで便利になるな。
我が家も使ってます。
会社と自宅pcそれに自宅のnoteを同期しています。
前はgoogleのノートとか使ってました、登録が面倒になり…